経済指標貿易収支

貿易収支とは?

貿易収支とは、毎月、発表される「貿易統計」で輸出額と輸入額の差額の事を指します。 貿易黒字(輸出が輸入を上回る)が増えると円高へと繋がりGDPが押し上げられ、反対に貿易赤字(輸入が輸出を上回る)となると円安へと繋がりGDPが押し下げられるといった特徴があります。

貿易収支は速報性が高い事からGDPなど他の経済指標の基礎データにも使用され、注目されています。 日本の貿易収支には、決済ベースの貿易収支「国際収支統計」(日本銀行と財務省が共同で発表)と、通関ベースの貿易収支「貿易統計」(財務省が発表)の輸出入額から算出されるものがあります。 財務省の発表する貿易収支は税関を通過した貨物の集計を対象に数値が発表されています。

決済ベースの貿易収支「国際収支統計」は経常収支と資本収支に分類することが出来,市場では経常収支が注目されています。

※更新を停止しています

直近の数値(結果/予想)
結果0.0億円 予想8550.0億円
次回発表予定日(日本時間)
6月8日08:50発表予定
日本 貿易収支(単位:億円)
 1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
2017年-8534.010768.00.0         
2016年-4110.04252.09272.06971.0399.07636.06139.02432.06424.05876.03134.08068.0