銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(6/13)

2,458.0

-39.00(-1.56%)

  • 業績適正株価 3,081円

事業内容

  • たこ焼きの「築地銀だこ」をメインに、たい焼き「銀のあん」も手掛ける。台湾や香港などアジアを軸に海外進出。

株価天気予報

続伸続落 続落3日目
PER(予想) 36.02
PBR(実績) 4.71
PSR 1.38
配当利回り 0.41%
自己資本比率 43.4%
時価総額 532億2900万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
3,081円 +623円(+25.3%)

指数との騰落率比較

ホットランド 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 16.66% 1.29% 0.28% -2.44% -0.29%
3ヶ月 33.88% -0.20% 3.14% -14.13% -7.02%
6ヶ月 25.86% 17.89% 16.00% -4.55% -13.20%
1年 41.92% 19.38% 20.62% -21.27% -13.07%
日本株予想:売り地合い継続 主力株に買い観測

13日の日経平均はー157円の3万8720円となり続落。

個別銘柄では、三菱電機やT&Dホールディングスなどが売られたほか、住友化学、中部電力、東京電力ホールディングスなどが下落した。ただその他製品の大日本印刷などは上昇した。

2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+388円と買い地合いであったが、13日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。保険業のT&Dホールディングス、化学の住友化学などが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。医薬品のオンコセラピー・サイエンスなどが上昇、また割安なパソナグループなども買いの入る場面が見られた。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

同業種小売業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 9978 文教堂グループホールディ... +13.95% 49
2 7134 アップガレージグループ +10.65% 1,101
3 5892 yutori +4.80% 2,248
4 3064 MonotaRO +4.59% 1,778
5 3187 サンワカンパニー +4.19% 522
6 3083 シーズメン +3.25% 794
7 9627 アインホールディングス +2.72% 5,628
8 3370 フジタコーポレーション +2.47% 290
9 9927 ワットマン +2.44% 757
10 9878 セキド +2.26% 768
11 2652 まんだらけ +2.16% 520
12 3092 ZOZO +1.85% 3,859
13 3416 ピクスタ +1.78% 800
14 7695 交換できるくん +1.27% 2,383
15 3094 スーパーバリュー +1.23% 906
16 8254 さいか屋 +1.21% 417
17 3134 Hamee +1.17% 1,385
18 2687 シー・ヴイ・エス・ベイエリア +1.15% 618
19 8230 はせがわ +1.14% 355
20 3195 ジェネレーションパス +1.13% 268

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    ホットランド(3196)

    2,458.0円 532億2900万 36.02 10.00% 43.4% 0.41%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    B−R サーティワン アイスクリーム(2268)

    4,075円 393億200万 32.40倍 10.10% 57.90% 0.98%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    エターナルホスピタリティグループ(3193)

    3,800円 441億6500万 51.40倍 9.30% 35.70% 0.26%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    壱番屋(7630)

    1,120円 1787億8600万 58.70倍 8.30% 72.00% 1.43%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)