-
テクニカル分析5分足チャート(7/18)
ピボットポイントのグラフは、買いポジション、売りポジションの基準としてご活用ください。(※5分足:当日の株価グラフ)
1日ピボット
R3(損切/ドテン買い) | 40364.83 |
R2(損切/売り増し) | 40226.21 |
R1(戻り売り/買った時利確) | 40022.66 |
P(ピボットポイント) | 39884.04 |
S1(押し目買い/売った時利確) | 39680.49 |
S2(損切/買い増し) | 39541.87 |
S3(損切) | 39338.32 |
ピポットポイントとは
ピボットポイント(PP)とは、前日の価格を用いて、サポート線(Support)・抵抗線(Resistance)の水準を予測するテクニカル指標です。
それぞれの基準線は、サポート線や抵抗線として働くことが多く、テクニカル分析の基本として用いられています。
-
テクニカル分析60分足チャート(7/12〜7/19)
ピボットポイントのグラフは、買いポジション、売りポジションの基準としてご活用ください。(※60分足:今週の株価グラフ)
週間ピボット
R3(損切/ドテン買い) | 40334.62 |
R2(損切/売り増し) | 40152.84 |
R1(戻り売り/買った時利確) | 39861.26 |
P(ピボットポイント) | 39679.48 |
S1(押し目買い/売った時利確) | 39387.90 |
S2(損切/買い増し) | 39206.12 |
S3(損切) | 38914.54 |
ピポットポイントとは
ピボットポイント(PP)とは、前日の価格を用いて、サポート線(Support)・抵抗線(Resistance)の水準を予測するテクニカル指標です。
それぞれの基準線は、サポート線や抵抗線として働くことが多く、テクニカル分析の基本として用いられています。