※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
昨夜のNYダウは+516ドルの3万2637ドルで5日続伸。米経済指標の強い推移がこのところ一服しており、FRB(米中銀)の積極的な利上げ姿勢が今後後退する可能性が意識されて、買い安心感が広がった。
大きく下げていた半導体エヌビディアが+5%と大幅に戻したほか、メタやセールスフォースなどハイテクが大幅上昇。スポーツ用品のナイキや小売りウォルマートなど消費関連株も上昇し、市場心理の強さを裏付けた。当社配信の米国株有料レポートでは、石油関連のSMエナジーなどが上昇。SMエナジーは掲載後1ヶ月で+29.2%の上昇となった。
→ 有料版レポート:今が仕込み時の「値上がり期待・お宝」米国株とは?
■米指標減速も、むしろ高まる買い仕込み余地
NYダウは昨日も大幅に上げた。先週までは8週連続で下落していたところで、今週は下値圏での押し目買い地合いが鮮明となっている。市場心理を下支えしているのが、このところの米指標の上げ止まり感だ。
昨年までの大型金融緩和を受けて米経済は極めて強い調子で伸びてきたが、それとともに物価上昇や賃金上昇が進行。このためFRB(米中銀)は過度な物価上昇を抑えるために金融緩和を縮小し、今度は大幅な利上げで米経済の勢いを緩めようとしていた。
しかしここへきて、最近発表される米経済指標に ...
1 | ナラサキ産業ナラサキ産業 | 78.89% |
2 | 第一実業第一実業 | 76.40% |
3 | フジ日本精糖フジ日本精糖 | 73.81% |
4 | シスメックスシスメックス | 72.16% |
5 | 能美防災能美防災 | 71.77% |
今日の米国株予想情報ほか、個人投資家の皆様の役に立つ市況情報をお送りいたします。
1 | ドル円AI予想|今夜のPCEデフ... |
---|---|
2 | 日経平均TOP |
3 | NYダウ 予想| 投資の森 |
4 | NYダウ(ダウ工業株30種平均... |
5 | 日経平均 今日のAI予想 |
6 | 米国株(アメリカ株)TOP|ア... |
7 | NYダウ平均株価 |
8 | 豪ドル円予想レンジ|豪ドル... |
9 | S&P500 トレンド予想| 投資の森 |
10 | 米ドル/円(ドル円):現在値... |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | Public Joint Stock Company Mining and Metallurgica | 110.93 % |
2 | PJSC LUKOIL | 105.60 % |
3 | リテール・バリュー | 105.45 % |
国内5/27 更新 | ||
---|---|---|
日経平均 | 26,781.68 | +0.66% |
日経先物(大証) | 26,810.00 | +0.75% |
トピックス | 1,887.30 | +0.52% |
為替5/28 更新 | ||
---|---|---|
ドル円 | 127.12 | +0.04% |
ユーロ円 | 136.43 | 0.00% |
ユーロドル | 1.0732 | 0.00% |
国外5/28 更新 | ||
---|---|---|
NYダウ | 33,212.96 | +1.76% |
ナスダック | 12,131.13 | 0.00% |
上海総合 | 3,126.67 | +0.17% |