※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
前取引日のNYダウは+28ドルの3万3978ドルとなり6日続伸。
個別銘柄では、アメリカン・エキスプレスやビザなどが買われたほか、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス、スリーエム、ダウなどが上昇した。当社配信の米国株有料レポートでは、金融サービスのJackCreekInvestmentCorpなどが上昇。JackCreekInvestmentCorpは掲載後2週間で116.5%の上昇となった。
→ 有料版レポート:今が仕込み時の「値上がり期待・お宝」米国株とは?
今月のNYダウは前々日までの月間の上げ幅が+813ドルと買い優勢の展開となっていた。この地合いが引き継がれ、前営業日の米株式市場も強い地合いの展開となっている。
金融のアメリカン・エキスプレスやなどが上昇、また生活必需品のウォルグリーン・ブーツ・アライアンスやも堅調だった。昨夜は米債権が売られて米長期金利が上昇しており、これを材料にディフェンシブ株のタトゥード・シェフやアップハーベストも強かった。一方こちらを重荷に、ハイテクのTStampIncなど高PER銘柄の一角は売られた。
前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、今夜の米株式市場は ...
予想レンジ情報につき問題発生時の削除等はこちらまでご連絡ください。