銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

今週(12月4日〜12月11日)のレンジ予想 NYダウ

今週 NYダウレンジ予想
12月2日 07:45更新

予想幅平均/週

35,271 - 36,747

更新時間 予想会社名 予想レンジ(円) 勝率 過去の結果
12/02
07:45
D社 35,271 - 36,747 76.0% »
--:-- RS ---.-- - ---.-- 0% »
--:-- DS社 ---.-- - ---.-- 0% »

※更新は、毎週月曜の夕方頃となります。

12/8(金) 07:30
米国株予想:米長期金利が上昇 高値圏で売り警戒

前取引日のNYダウは+62ドルの3万6117ドルとなり4営業日ぶり反発。

個別銘柄では、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンスやインテルなどが買われたほか、シスコ・システムズ、アップル、ウォルト・ディズニーなどが上昇した。

2024年の米国株は利下げで上昇加速、有望銘柄は? 有料レポート購読はこちら

今月のNYダウは前々日までの月間の上げ幅が+103ドルと買い優勢の展開となっていた。この地合いが引き継がれ、前営業日の米株式市場も強い地合いの展開となっている。

生活必需品のウォルグリーン・ブーツ・アライアンスやコカ・コーラなどが上昇、また電気通信のウォルト・ディズニーも堅調だった。昨夜は米債権が売られて米長期金利が上昇しており、これを材料にディフェンシブ株のウォルグリーン・ブーツ・アライアンスやガオトゥー・テックエデュも強かった。一方こちらを重荷に、ハイテクのフィオ・ファーマシューティカルズなど高PER銘柄の一角は売られた。

前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、今夜の米株式市場は ...

→全文を読む

予想レンジ情報につき問題発生時の削除等はこちらまでご連絡ください。