※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
17日の日経平均は+343円の3万7396円となり続伸。
個別銘柄では、三菱重工業やIHIなどが買われたほか、日立建機、三菱電機、川崎重工業などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー103円と売り地合いであったが、17日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。機械では、三菱重工業やIHIなどが買われた。輸送用機器の川崎重工業やスズキも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、日本ピグメントホールディングスなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
銘柄名称 | 配当利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータドリームイ... | 9.71% |
2 | ダイドーリミテッドダイドーリ... | 8.42% |
3 | 東洋証券東洋証券 | 8.31% |
4 | 大平洋金属大平洋金属 | 7.23% |
5 | 極東証券極東証券 | 6.98% |
銘柄名称 | 配当利回り | |
---|---|---|
1 | フロンティアインターナショナルフロンティ... | 4.82% |
2 | ノーリツ鋼機ノーリツ鋼機 | 4.65% |
3 | ノバックノバック | 4.52% |
4 | アールエイジアールエイジ | 4.49% |
5 | 萩原工業萩原工業 | 4.29% |
銘柄名称 | 配当利回り | |
---|---|---|
1 | タマホームタマホーム | 5.56% |
2 | 日本フイルコン日本フイル... | 5.48% |
3 | コーセルコーセル | 5.12% |
4 | ノダノダ | 5.09% |
5 | 佐鳥電機佐鳥電機 | 5.06% |
2025/3/18 5:45 NYダウ17日 353ドル高 4万1841.63ドル 続伸 |
2025/3/18 3:05 1ドル148円98銭前後と円安で推移 |
2025/3/18 1:05 1ドル148円53銭前後と円高で推移 |
勝率 | ||
1 | ダイセキ環境ソリューション | 100.00% |
2 | ソディック | 100.00% |
3 | 木村工機 | 90.00% |
4 | ジャストシステム | 75.00% |
5 | レントラックス | 71.43% |
1 | GA techn...GA technologies | +11.46% |
---|---|---|
2 | PKSHA Te...PKSHA Technology | +5.60% |
3 | MマートMマート | +5.52% |
1 | SHINKOSHINKO | 88.29% |
2 | ELEMENTSELEMENTS | 86.69% |
3 | トリドリトリドリ | 78.10% |
4 | オープンワークオープンワーク | 75.42% |
5 | pluszeropluszero | 75.35% |
ソフトバンクグループ | +28.21 |
ファーストリテイリング | -21.31 |
1 | ドル円AI予想||投資の森 |
---|---|
2 | 日経平均TOP |
3 | 日経平均 今日のAI予想 |
4 | NYダウ 予想| 投資の森 |
5 | 日経平均先物(日経225先物)... |
6 | 日銀ETF買い入れ判定 予想 |... |
7 | NYダウ(ダウ工業株30種平均... |
8 | 日経平均:リアルタイムチャ... |
9 | 日経平均株価:RSIチャート ... |
10 | 米ドル/円(ドル円):ストッ... |
銘柄名 | |
---|---|
1 | アステラス製薬 (4503) |
2 | 商船三井 (9104) |
3 | 三菱商事 (8058) |
4 | 日本たばこ産業(JT) (2914) |
5 | INPEX (1605) |