銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

NT倍率 チャート

NT倍率(15:00)

13.97 +0.02(0.12%)

日本株予想:軟調地合い鮮明 主力株の一角には下値買い観測も

20日の日経平均はー389円の2万6945円となり反落。

個別銘柄では、三越伊勢丹ホールディングスや川崎汽船などが売られたほか、J.フロント リテイリング、NIPPON EXPRESSホールディングス、エーザイなどが下落した。ただ電気機器の日本電産などは上昇した。

→ いま押し目買いチャンスの銘柄はこれだ!投資の森の有料サービスはこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー183円と売り地合いであったが、20日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では電気機器のマクセルやLink-Uなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

検索したいチャート名を入力して下さい。

※語句を入力すると、該当チャートがリストで表示されます。選択するとページ遷移します。
(入力例)〇:日経、ダウ、per、nas / ×:nikkei、ニッケイ、ダウ(カナ半角)、per(英数全角)

NT倍率 時系列データ(直近30日)

日付 NT倍率 日経終値 前日比% TOPIX終値 前日比%
2023/3/20 13.93 26,945.67 -1.42% 1,933.69 -1.31%
2023/3/17 13.95 27,333.79 1.20% 1,959.42 1.15%
2023/3/16 13.94 27,010.61 -0.80% 1,937.10 -1.17%
2023/3/15 13.89 27,229.48 0.03% 1,960.12 0.65%
2023/3/14 13.98 27,222.04 -2.19% 1,947.54 -2.67%
2023/3/13 13.91 27,832.96 -1.11% 2,000.99 -1.51%
2023/3/10 13.85 28,143.97 -1.67% 2,031.58 -1.91%
2023/3/9 13.82 28,623.15 0.63% 2,071.09 0.97%
2023/3/8 13.87 28,444.19 0.48% 2,051.21 0.30%
2023/3/7 13.84 28,309.16 0.25% 2,044.98 0.42%
2023/3/6 13.87 28,237.78 1.11% 2,036.49 0.84%
2023/3/3 13.83 27,927.47 1.56% 2,019.52 1.25%
2023/3/2 13.79 27,498.87 -0.06% 1,994.57 -0.16%
2023/3/1 13.77 27,516.53 0.26% 1,997.81 0.23%
2023/2/28 13.77 27,445.56 0.08% 1,993.28 0.03%
2023/2/27 13.76 27,423.96 -0.11% 1,992.78 0.22%
2023/2/24 13.81 27,453.48 1.29% 1,988.40 0.67%
2023/2/22 13.72 27,104.32 -1.34% 1,975.25 -1.11%
2023/2/21 13.75 27,473.10 -0.21% 1,997.46 -0.11%

NT倍率の見方

NT倍率は通常、9.5〜11.5前後の倍率を取ることが多い。
NT倍率が高い・・・TOPIX < 日経平均株価 ⇒値がさ株が強い
NT倍率が低い・・・TOPIX > 日経平均株価 ⇒株式数が多い銘柄が強い

NT倍率とは?

NT倍率とは、日経平均をTOPIXで割って求めた指標の事。
NT倍率は、225銘柄で構成される日経平均と、東証1部上場銘柄の時価総額で計算されるTOPIXの指数を使用する事で相場全体の動きを知るうえで有用な数値となります。