銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

悪材料高配当ランキング(7/10更新)

銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%) 悪材料
7/7 287A 黒田グループ 6.84%-892 +0.34% ケイエム・ツー・エルピーによる2476万4800株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限371万4700株の売り出しを実施する。売出価格は7月16日から22日までの期間に決定される。
7/8 7226 極東開発工業 5.45%非減配102,571 0.00% 今期最終を一転55%減益に下方修正。
6/30 9216 ビーウィズ 5.42%-1,421 +0.07% 前期経常を30%下方修正。
7/3 8016 オンワードホールディングス 4.95%減配1606 +0.50% 3-5月期(1Q)経常は微増益で着地。6月既存店売上高は前年同月比4.9%減と2ヵ月ぶりに前年割れとなった。
7/6 3321 ミタチ産業 4.93%減配31,216 +0.33% 今期経常は16%減益へ。
7/1 8230 はせがわ 4.92%減配3305 0.00% 6月売上高は前年同月比11.2%減。
7/8 6093 エスクロー・エージェント・ジャパン 4.65%減配1129 +0.78% 3-5月期(1Q)最終は赤字転落で着地。
6/30 7337 ひろぎんホールディングス 4.37%-1,235 +2.02% 既存株主による1086万7900株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限150万株の売り出しを実施する。売出価格は7月8日から11日までの期間に決定される。
7/7 8252 丸井グループ 4.34%連続増配103,017 +0.47% 既存株主による893万8800株の売り出しと、オーバーアロットメントによる上限134万0800株の売り出しを実施する。売出価格は7月14日から17日までの期間に決定される。
7/2 9990 サックスバー ホールディングス 4.25%減配1824 +1.10% 6月既存店売上高は前年同月比6.8%減と3ヵ月連続で前年割れとなった。
NEW 7/10 6432 竹内製作所 4.11%連続増配104,865 +4.62% 今期経常を一転8%減益に下方修正、未定だった配当は200円実施。
7/7 3179 シュッピン 4.04%非減配101,162 +1.93% 6月売上高は前年同月比13.2%減と3ヵ月連続で前年割れとなった。
7/2 6289 技研製作所 3.90%減配21,385 -0.43% 今期最終を30%下方修正。
7/8 6866 HIOKI 3.72%減配35,370 +1.13% 今期経常を一転5%減益に下方修正。
7/3 4361 川口化学工業 3.68%減配11,359 +0.37% 上期経常が13%減益で着地・3-5月期も26%減益。
7/7 3608 TSIホールディングス 3.53%減配11,134 +0.18% 6月既存店売上高は前年同月比8.6%減と前年割れが続いた。
7/8 2918 わらべや日洋ホールディングス 3.43%非減配102,627 +2.82% 3-5月期(1Q)経常は14%減益で着地。
NEW 7/10 7516 コーナン商事 3.37%非減配103,855 -2.65% 3-5月期(1Q)経常は12%減益で着地。
6/29 3050 DCMホールディングス 3.37%非減配101,365 +0.52% 3-5月期(1Q)経常は2%減益で着地。
7/8 3454 ファーストブラザーズ 3.30%減配11,062 +1.53% 上期経常は8%減益で着地。
7/2 9872 北恵 3.24%減配2865 +0.35% 上期経常が12%減益で着地・3-5月期も20%減益。
7/2 2282 日本ハム 3.19%減配24,891 +0.31% 既存株主による953万5900株の売り出しを実施する。売出価格は7月15日から17日までの期間に決定される。
7/9 7730 マニー 3.18%連続増配101,225 +1.37% 今期経常を一転8%減益に下方修正。
6/29 2168 パソナグループ 3.15%非減配102,381 +0.85% 前期経常を一転赤字に下方修正。
NEW 7/10 4530 久光製薬 3.05%連続増配103,936 -2.26% 3-5月期(1Q)経常は32%減益で着地。一方、発行済み株式数(自社株を除く)の4.09%にあたる300万株(金額で150億円)を上限に自社株買いを実施。うち200万株を7月11日朝の東証の自己株式立会外買付取引「ToSTNeT-3」で取得する。取得した全株は消却する予定。また、東洋製薬化成と帯状疱疹後神経痛に伴う疼痛治療剤に関する共同開発及び販売権許諾を契約。
■ 配当利回り 個別株ランキング