銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

悪材料高配当ランキングがこちら→

新NISA 好材料高配当ランキング(7/10更新)

新NISA用に高配当の中でも安定性が高い銘柄を選定しています。過去10年に無配があったり減配が多かったり、配当性向が多いものなどを除外しています。

銘柄名称 配当利回り(%) 増減配 株価 前日比(%) 好材料
7/2 7305 新家工業 6.14%非減配104,885 +0.72% ステンレス鋼の販売・加工を手掛ける三宅金属の全株式を取得し子会社化する。
7/8 7433 伯東 5.29%非減配103,780 +1.89% 米InnoPhase IoT社と代理店契約を締結。超低消費電力・Wi-Fi6の無線モジュール製品を日本市場へ展開。
NEW 7/10 9651 日本プロセス 4.74%減配11,393 -0.92% 今期経常は微増で2期連続最高益、前期配当を8円増額・今期は4円増配へ。
6/29 7447 ナガイレーベン 4.64%減配12,155 +0.42% 今期配当を40円増額修正。9-5月期(3Q累計)経常は6%減益で着地。
7/9 6183 ベルシステム24ホールディングス 4.64%非減配81,293 +0.15% 3-5月期(1Q)最終は10%増益で着地。
7/3 6890 フェローテックホールディングス 4.62%非減配103,205 +0.79% 半導体ウエーハ事業の持ち分法適用会社CCMCによる中国新三板(店頭登録市場)への登録申請が受理。
7/2 9274 国際紙パルプ商事 4.60%非減配10783 +1.56% フランスでビジュアルコミュニケーション事業を営むClub Groupeの全株式を取得し子会社化する。
NEW 7/10 6136 オーエスジー 4.60%減配21,915 +9.09% 今期配当を28円増額修正。また、発行済み株式数の3.06%にあたる303万7100株の自社株を消却する。消却予定日は7月31日。上期経常は9%減益で着地。
7/7 9558 ジャパニアス 4.59%-2,159 -1.42% 上期経常が33%増益で着地・3-5月期も24%増益。
7/7 4318 クイック 4.38%減配12,281 -0.31% フードホールをはじめとする商業施設の企画開発・運営を展開するfavyと出店飲食店の運営支援で業務連携。
\【PR】人気株最大10万円相当のチャンス/
6/30 3242 アーバネットコーポレーション 4.37%減配2481 +0.84% 新規事業として国内外富裕層向け不動産開発事業をスタート。新規事業用地としてニセコひらふエリアに事業用地を取得。
NEW 7/10 7673 ダイコー通産 4.30%非減配51,466 -7.16% 今期経常は3%増で2期連続最高益、3円増配へ。
7/8 6378 木村化工機 4.29%減配1955 +1.49% 光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が8日付で大量保有報告書を提出。光通信(株)と共同保有者の木村化株式保有比率は5.00%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
7/7 3353 メディカル一光グループ 4.29%減配12,800 +4.95% 3-5月期(1Q)経常は14%増益で着地。
6/30 6293 日精樹脂工業 4.25%減配1870 +1.99% 今期経常は2.6倍増益、2円増配へ。また、中期経営計画を策定。28年3月期に営業利益30億円(26年3月期計画は10億円)を目指す。
NEW 7/10 9765 オオバ 4.05%減配11,036 -3.36% 今期経常は3%増で32期ぶり最高益更新へ。
6/30 3179 シュッピン 4.04%非減配101,162 +1.93% ヴァレックス・パートナーズが30日付で大量保有報告書を提出。ヴァレックス・パートナーズのシュッピン株式保有比率は5.03%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
7/8 7686 カクヤスグループ 4.04%減配1495 +0.41% 6月売上高は前年同月比3.8%増と増収基調が続いた。
6/29 7060 ギークス 4.01%-499 -0.80% 発行済み株式数(自社株を除く)の1.9%にあたる20万株(金額で1億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月1日から12月31日まで。
7/1 3269 アドバンス・レジデンス投資法人 4.01%-153,700 -0.07% 今期経常を23%上方修正・5期ぶり最高益、分配金も150円増額。
6/30 4845 スカラ 3.99%連続増配10414 +0.98% 今期最終を59%上方修正、配当も0.5円増額。
6/30 3089 テクノアルファ 3.87%減配2905 0.00% 3-5月期(2Q)経常は2.5倍増益。
7/8 2792 ハニーズホールディングス 3.70%減配21,487 +0.47% 今期経常は4%増益へ。
NEW 7/10 3546 アレンザホールディングス 3.68%非減配71,032 +0.29% 3-5月期(1Q)経常は82%増益で着地。
NEW 7/10 4728 トーセ 3.65%非減配10685 +0.74% 今期経常を43%上方修正。
NEW 7/10 7888 三光合成 3.61%減配1776 +14.79% 今期経常は6%増で4期連続最高益、4円増配へ。
7/2 2733 あらた 3.60%非減配103,110 +1.30% PALTAC <8283> と非競争領域における協働を推進。第1弾として物流での取り組みを開始。
NEW 7/10 3150 グリムス 3.40%非減配102,502 +1.13% 光通信 <9435> グループ会社の光通信(株)が10日付で財務省に大量保有報告書を提出。光通信(株)のグリムス株式保有比率は5.03%となり、新たに5%を超えたことが判明した。
6/30 7965 象印マホービン 3.30%減配11,937 +4.14% 今期経常を一転1%増益に上方修正、配当も24円増額。また、発行済み株式数(自社株を除く)の4.42%にあたる290万株(金額で34億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月1日から11月20日まで。
7/8 4552 JCRファーマ 3.26%減配2614 +3.37% アレクシオン・アストラゼネカ・レアディジーズとJUST-AAV技術に関するライセンス契約を締結。アレクシオンから契約一時金を受領するほか、最大約1200億円のマイルストーンフィー、販売後は正味売上高に応じた段階的ロイヤルティを受領する権利を有する。
7/7 7134 アップガレージグループ 3.23%-1,129 +0.27% 6月既存店売上高は直営店が前年同月比3.3%増、FC店が同0.6%増。
6/30 2975 スター・マイカ・ホールディングス 3.22%減配2933 -0.74% 上期経常は47%増益で上振れ着地。
6/29 1997 暁飯島工業 3.19%減配22,825 0.00% 今期経常を一転32%増益に上方修正、配当も25円増額。
7/9 3139 ラクト・ジャパン 3.17%減配14,170 +1.71% 上期経常を67%上方修正・最高益予想を上乗せ、通期も増額、配当も32円増額。
6/29 2353 日本駐車場開発 3.08%連続増配10260 +0.39% 発行済み株式数(自社株を除く)の1.25%にあたる400万株(金額で10億円)を上限に自社株買いを実施する。買い付け期間は7月17日から9月30日まで。また、伊豆観光開発の全株式を東急不動産から取得し子会社化する。
NEW 7/10 4763 クリーク・アンド・リバー社 3.00%連続増配101,500 -6.25% 3-5月期(1Q)経常は10%増益で着地。
■ 配当利回り 個別株ランキング