予想幅平均/日
153.71 - 155.57
終値AI予想/日
155.38
更新時間 | 予想会社名 | 予想レンジ(円) | 勝率 | 結果 |
---|---|---|---|---|
11:18 | G | 153.50 - 155.30 | 74.3% | » |
11:11 | M | 153.50 - 155.50 | 67.9% | » |
09:15 | S | 153.80 - 155.60 | 68.4% | » |
09:13 | H | 153.90 - 155.30 | 52.8% | » |
08:30 | B | 153.80 - 155.80 | 62.9% | » |
08:15 | F | 154.00 - 155.50 | 61.0% | » |
07:52 | R | 153.60 - 155.60 | 60.7% | » |
07:50 | A | 154.00 - 156.00 | 75.0% | » |
07:20 | D社 | 153.26 - 155.54 | 46.7% | » |
前取引日12日のドル円は買い優勢。高値154.92をつけてから終値154.64と、2営業日連続で円売りが出たのち本日の取引へ移行した。本日13日のAI予想は円安予想。
12日に材料視される目立った経済イベントはなく、米時間には様子見の姿勢も見られた。米10年国債利回り(米長期金利)は上昇し、こちらを支援材料としてドル買いが強まる場面があった。
本日13日の日足チャートを見るとMACDで売りシグナルが点灯、一方でモメンタムは強気のシグナルが点灯しており、短期的な見通しはややつけにくい。大口投機筋(IMM通貨先物ポジション)では円売り優勢のため、一定の下値の硬さも期待できよう。→ドル円スイング予想(IMMデータ各週予想)
目先の展開については、本日海外時間の米消費者物価指数や米月次財政収支などが市場の関心事となる。ここ数日の上方目線を引き継いで強い展開となれば、ドル円は次の目標の心理的節目155.50を目指すシナリオも意識される。なお同水準までの途上に位置する重要なテクニカル節目はしっかり押さえたうえで取引にあたりたい。
R3 | 156.76 |
---|---|
R2 | 155.84 |
R1 | 155.24 |
PP(今日の中心値) | 154.32 |
S1 | 153.72 |
S2 | 152.80 |
S3 | 152.20 |
時間 | 国 | 主要経済指標等 | 前回値 | 今回予想 |
---|---|---|---|---|
21:00 | 米 | MBA住宅ローン申請指数(前週比) | -10.8% | |
22:30 | 米 | 10月消費者物価指数(CPI)(前月比) | 0.2% | 0.2% |
22:30 | 米 | 10月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) | 2.4% | 2.6% |
22:30 | 米 | 10月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比) | 0.3% | 0.3% |
22:30 | 米 | 10月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比) | 3.3% | 3.3% |
28:00 | 米 | 10月月次財政収支 | 643億ドル | -2110億ドル |
時間 | 国 | 主要経済指標等 | 前回値 | 今回予想 |
---|---|---|---|---|
22:30 | 米 | 10月卸売物価指数(PPI)(前月比) | 0.0% | 0.2% |
22:30 | 米 | 10月卸売物価指数(PPI)(前年同月比) | 1.8% | 2.3% |
22:30 | 米 | 10月卸売物価指数(PPIコア指数 食品・エネルギー除く)(前月比) | 0.2% | 0.3% |
22:30 | 米 | 10月卸売物価指数(PPIコア指数 食品・エネルギー除く)(前年同月比) | 2.8% | 3.0% |
22:30 | 米 | 前週分新規失業保険申請件数 | 22.1万件 | 22.5万件 |
22:30 | 米 | 前週分失業保険継続受給者数 | 189.2万人 | |
29:00 | 米 | パウエル米連邦準備理事会(FRB)議長 発言 | * | * |
時間 | 国 | 主要経済指標等 | 前回値 | 今回予想 |
---|---|---|---|---|
22:30 | 米 | 10月小売売上高(前月比) | 0.4% | 0.3% |
22:30 | 米 | 10月小売売上高(除自動車)(前月比) | 0.5% | 0.3% |
22:30 | 米 | 11月ニューヨーク連銀製造業景気指数 | -11.9 | 0.0 |
22:30 | 米 | 10月輸入物価指数(前月比) | -0.4% | -0.1% |
22:30 | 米 | 10月輸出物価指数(前月比) | -0.7% | -0.1% |
23:15 | 米 | 10月鉱工業生産(前月比) | -0.3% | -0.2% |
23:15 | 米 | 10月設備稼働率 | 77.5% | 77.2% |
24:00 | 米 | 9月企業在庫(前月比) | 0.3% | 0.2% |
FOMC開催日程 | 12月18日 | ≫ |
---|---|---|
日銀金融政策決定会合 | 12月18日 |
日付 | 曜 | 時間 | 要人・国・地域 | 発言内容 |
---|---|---|---|---|
11/13 | 水 | 19:21 | ナーゲル独連銀総裁 | トランプ氏の関税計画はドイツ経済にとってGDPの1%のコスト |
11/13 | 水 | 16:49 | ビルロワドガロー仏中銀総裁 | フランスのインフレ率は緩やかになると予想 |
11/13 | 水 | 09:10 | ウォルツ下院議員 | トランプ新政権は「敵と対峙することを恐れないだろう」 |
11/12 | 火 | 15:28 | ドル買い継続、調整含みも根強い | ドル円154円台乗せ=ロンドン為替概況 |
11/11 | 月 | 15:28 | ドル買い優勢、米景気回復やトラ | ドル円153円台後半=ロンドン為替概況 |
11/11 | 月 | 07:10 | 豪財務相 | トランプ政権誕生により経済的打撃受ける可能性、貿易摩擦激化は避けられない |
11/11 | 月 | 07:10 | ミネアポリス連銀総裁 | 予想していたよりも利下げ幅を縮小する可能性、好調な経済で |
11/11 | 月 | 07:10 | オーストリア中銀総裁 | 12月利下げ可能性あるものの保証されているわけではない |
11/8 | 金 | 12:10 | 加藤財務相 | トランプ大統領の政策が日本経済に与える影響を注視 |
11/8 | 金 | 12:05 | 加藤財務相 | 行き過ぎた動きに対して適切な対応を取っていく |
11/7 | 木 | 21:32 | 英中銀インフレ見通し | 2年後のインフレ率は2.2%(8月予測1.7%) |
11/7 | 木 | 15:28 | 前日のドル高に調整も、英米政策 | ドル円154円付近=ロンドン為替概況 |
11/7 | 木 | 14:49 | 中国人民銀行潘総裁 | 緩和継続改めて示す |
11/7 | 木 | 09:07 | 三村財務官 | 投機的な動向を含め、極めて高い緊張感を持って注視 |
11/5 | 火 | 15:40 | バロック豪中銀 | インフレ上振れリスクまだある |
予想レンジ情報につき問題発生時の削除等はこちらまでご連絡ください。
今日のドル円FXのレンジ予想・終値予想ほか、FXトレーダーの皆様の役に立つドル円関連情報をお送りします。
通貨23:16 更新 | ||
---|---|---|
米ドル/円 | 154.46 | -0.12% |
豪ドル/円 | 100.79 | -0.25% |
ユーロ/円 | 164.17 | -0.08% |
ユーロ/ドル | 1.0629 | -0.01% |
ポンド/円 | 196.94 | -0.10% |
南アランド/円 | 8.584 | +0.50% |
トルコリラ/円 | 4.488 | -68.15% |
レアル/円 | 26.85 | +38.52% |
NZドル/円 | 91.59 | -0.05% |
メキシコペソ/円 | 7.534 | +43.70% |
中国元/円 | 21.390 | +36.79% |
カナダドル/円 | 110.69 | +40.87% |
シンガポールドル/円 | 115.52 | +50.81% |
インドルピー/円 | 1.8276 | +30.17% |
ノルウェークローネ/円 | 13.960 | +27.20% |
スウェーデンクローナ/円 | 14.160 | +20.39% |
スイスフラン/円 | 175.26 | +53.55% |
アルゼンチンペソ/円 | 0.1520 | -88.61% |
香港ドル/円 | 19.850 | +47.18% |