予想幅平均/日
147.77 - 149.44
終値AI予想/日
148.70
更新時間 | 予想会社名 | 予想レンジ(円) | 勝率 | 結果 |
---|---|---|---|---|
13:12 | H | 147.70 - 149.20 | 54.5% | » |
11:11 | G | 147.80 - 149.30 | 76.4% | » |
11:10 | M | 147.80 - 149.30 | 69.0% | » |
09:25 | S | 148.10 - 149.50 | 69.8% | » |
08:47 | B | 148.00 - 149.60 | 64.2% | » |
08:08 | R | 147.30 - 149.50 | 62.4% | » |
07:30 | A | 147.50 - 149.50 | 74.0% | » |
07:20 | D社 | 147.75 - 149.72 | 47.1% | » |
06:42 | F | 148.00 - 149.30 | 63.3% | » |
前取引日10日のドル円は下落。安値148.23をつけてから終値148.58と、3日ぶりに反落ののち本日の取引へ移行した。本日11日のAI予想は円安予想。
10日に材料視された経済イベントは、米消費者物価指数(CPI)が2.4%で予想を上振れ、また米新規失業保険申請件数や米失業保険継続受給者数の結果も注目された。米10年国債利回り(米長期金利)は上昇し、こちらを支援材料としてドル買いが強まる場面があった。
本日11日の日足チャートを見るとモメンタムは強気のシグナルが点灯しており、強気地合いへの移行の可能性がある。大口投機筋(IMM通貨先物ポジション)では円が56,772枚の買い持ちとなっており、方向感の見定めにくい状況との指摘も。→IMMデータでの高精度な通貨予想とは?
目先の展開については、本日海外時間の米ミシガン大学消費者態度指数・速報値や米卸売物価指数などが市場の関心事となる。前日はドル売りが優勢であったが、下値圏では底堅さを指摘する声も市場の一部から聞かれている。ひとまずの下値メドである心理的節目147.50近辺までの価格帯で売り一巡となれば、押し目買い拡大の展開も視野に入れておきたい。
R3 | 150.65 |
---|---|
R2 | 150.09 |
R1 | 149.34 |
PP(今日の中心値) | 148.78 |
S1 | 148.03 |
S2 | 147.47 |
S3 | 146.72 |
時間 | 国 | 主要経済指標等 | 前回値 | 今回予想 |
---|---|---|---|---|
21:30 | 米 | 9月卸売物価指数(PPI)(前月比) | 0.2% | 0.1% |
21:30 | 米 | 9月卸売物価指数(PPI)(前年同月比) | 1.7% | 1.6% |
21:30 | 米 | 9月卸売物価指数(PPIコア指数 食品・エネルギー除く)(前月比) | 0.3% | 0.2% |
21:30 | 米 | 9月卸売物価指数(PPIコア指数 食品・エネルギー除く)(前年同月比) | 2.4% | 2.7% |
23:00 | 米 | 10月ミシガン大学消費者態度指数・速報値 | 70.1 | 70.8 |
時間 | 国 | 主要経済指標等 | 前回値 | 今回予想 |
---|---|---|---|---|
* | 日 | 休場 | * | * |
* | 米 | 休場 | * | * |
時間 | 国 | 主要経済指標等 | 前回値 | 今回予想 |
---|---|---|---|---|
21:30 | 米 | 10月ニューヨーク連銀製造業景気指数 | 11.5 | 0.5 |
FOMC開催日程 | 11月7日 | ≫ |
---|---|---|
日銀金融政策決定会合 | 10月30日 |
日付 | 曜 | 時間 | 要人・国・地域 | 発言内容 |
---|---|---|---|---|
10/10 | 木 | 17:44 | 神田前財務官 | 為替介入せざるを得なかった、大規模介入を振り返って |
10/10 | 木 | 16:55 | 氷見野日銀副総裁 | 来年の賃金動向に関する情報などが重要になる |
10/10 | 木 | 16:51 | 氷見野日銀副総裁 | 日本の金融政策は正常化しつつある |
10/10 | 木 | 01:35 | 中国、明日の台湾総統の演説を利 | 米政府高官 |
10/9 | 水 | 20:08 | 石破首相 | 日本創生解散だ |
10/9 | 水 | 19:57 | パツァリデス・キプロス中銀総裁 | 利下げ余地も、中東情勢の影響を精査すべき |
10/9 | 水 | 18:39 | カジミール・スロバキア中銀総裁 | 10月利下げについて、メディア報道ほどは確信していない |
10/9 | 水 | 13:20 | ギリシャ中銀総裁、年内あと2回 | 制限的な金融政策はインフレを目標以下に押し下げる |
10/9 | 水 | 10:12 | NZ中銀声明 | 今後は経済評価次第 |
10/8 | 火 | 17:25 | エルダーソンECB理事 | 景気下振れリスク、インフレ見通しにどのような影響与えるか慎重に評価 |
10/8 | 火 | 09:38 | 加藤財務相 | 日本はまだデフレから完全に脱却できていない |
10/8 | 火 | 07:45 | セントルイス連銀総裁 | さらなる金利引き下げは時間の経過とともに段階的に行われることが望ましい |
10/8 | 火 | 00:21 | オーストリア中銀総裁 | ECBは勝利宣言を早急に行うべきではない |
10/7 | 月 | 19:46 | ドイツ経済省報道官 2024年 | |
10/7 | 月 | 15:28 | ややドル買いに傾く、米債利回り | ドル円148円台半ば=ロンドン為替概況 |
予想レンジ情報につき問題発生時の削除等はこちらまでご連絡ください。
今日のドル円FXのレンジ予想・終値予想ほか、FXトレーダーの皆様の役に立つドル円関連情報をお送りします。
通貨17:11 更新 | ||
---|---|---|
米ドル/円 | 148.81 | +0.15% |
豪ドル/円 | 100.32 | +0.17% |
ユーロ/円 | 162.85 | +0.22% |
ユーロ/ドル | 1.0943 | +0.03% |
ポンド/円 | 194.46 | +0.22% |
南アランド/円 | 8.522 | +0.48% |
トルコリラ/円 | 4.331 | -69.27% |
レアル/円 | 26.66 | +37.54% |
NZドル/円 | 90.75 | +0.25% |
メキシコペソ/円 | 7.657 | +46.04% |
中国元/円 | 21.025 | +34.46% |
カナダドル/円 | 108.18 | +37.68% |
シンガポールドル/円 | 113.98 | +48.80% |
インドルピー/円 | 1.7672 | +25.87% |
ノルウェークローネ/円 | 13.860 | +26.29% |
スウェーデンクローナ/円 | 14.310 | +21.66% |
スイスフラン/円 | 173.69 | +52.17% |
アルゼンチンペソ/円 | 0.1500 | -88.76% |
香港ドル/円 | 19.150 | +41.99% |