NY時間AI予想
円安予想↑
本日7日のドル円は、147.14(前日始値比ー0.00)でオープン。今夜NY時間に予定されている経済イベントは、前週分新規失業保険申請件数が市場予想22.2万件、ほか前週分失業保険継続受給者数が市場予想191.0万人など。
19:31現在のレートは144.90付近で推移。ボリンジャー 20日下限(-2σ)が上方の145.89に位置しており、この水準では頭重さが示される可能性があります。
時間 | 国 | 主要経済指標等 | 前回値 | 今回予想 |
---|---|---|---|---|
21:30 | 米 | 11月チャレンジャー人員削減数(前年比) | 8.8% | |
22:30 | 米 | 前週分新規失業保険申請件数 | 21.8万件 | 22.2万件 |
22:30 | 米 | 前週分失業保険継続受給者数 | 192.7万人 | 191.0万人 |
24:00 | 米 | 10月卸売売上高(前月比) | 2.2% | 1.0% |
29:00 | 米 | 10月消費者信用残高(前月比) | 90.6億ドル | 90.0億ドル |
日付 | 曜 | 時間 | 要人・国・地域 | |
---|---|---|---|---|
12/7 | 木 | 10:20 | 植田日銀総裁 | 賃金上昇伴う2%物価目標の実現目指し、粘り強く金融緩和続ける |
12/7 | 木 | 10:41 | 植田日銀総裁 | 国民からの批判的な意見増えている、インフレ・円安 |
12/7 | 木 | 10:52 | 植田日銀総裁 | 年末から来年にかけて一段とチャレンジングな状況になる |
12/7 | 木 | 11:15 | 植田日銀総裁 | 利上げの場合、具体的な新たな金利水準は念頭に置いていない |
12/7 | 木 | 11:47 | 植田日銀総裁 | 出口のシミュレーションを示すのは時期尚早 |
FOMC開催日程 | 12月13日 | ≫ |
---|
今日のドル円FXのレンジ予想・終値予想ほか、FXトレーダーの皆様の役に立つドル円関連情報をお送りします。
通貨19:31 更新 | ||
---|---|---|
米ドル/円 | 144.85 | -1.68% |
豪ドル/円 | 95.09 | -1.44% |
ユーロ/円 | 156.00 | -1.62% |
ユーロ/ドル | 1.0770 | +0.09% |
ポンド/円 | 182.12 | -1.57% |
南アランド/円 | 7.678 | -1.13% |
トルコリラ/円 | 4.990 | -64.59% |
レアル/円 | 29.80 | +53.74% |
NZドル/円 | 89.02 | -1.50% |
メキシコペソ/円 | 8.346 | +59.18% |
中国元/円 | 20.232 | +29.39% |
カナダドル/円 | 106.56 | +35.62% |
シンガポールドル/円 | 108.08 | +41.10% |
インドルピー/円 | 1.7340 | +23.50% |
ノルウェークローネ/円 | 13.260 | +20.82% |
スウェーデンクローナ/円 | 13.850 | +17.75% |
スイスフラン/円 | 165.76 | +45.23% |
アルゼンチンペソ/円 | 0.3730 | -72.06% |
香港ドル/円 | 18.550 | +37.54% |