※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
セクター | チャート | 前日比 | 1週間前 | 1ヶ月前 | 銘柄 | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | エネルギーエネルギー | +2.13% | +9.42% | +9.10% | 209社 | |
2 | 一般消費財一般消費財 | +2.37% | +7.38% | -2.76% | 445社 | |
3 | テクノロジーテクノロジー | +3.16% | +5.89% | -5.51% | 217社 | |
4 | 素材素材 | +1.99% | +5.79% | +1.74% | 231社 | |
5 | 生活必需品生活必需品 | +1.55% | +5.63% | -4.28% | 148社 | |
6 | 金融金融 | +1.45% | +5.61% | +1.15% | 586社 | |
7 | 不動産不動産 | +2.01% | +5.15% | -3.91% | 215社 | |
8 | 情報技術情報技術 | +3.20% | +5.02% | -0.03% | 619社 | |
9 | 資本財資本財 | +2.01% | +4.88% | -1.10% | 646社 | |
10 | 公益事業公益事業 | +1.33% | +3.67% | +2.87% | 139社 | |
11 | 電気通信電気通信 | +1.62% | +3.11% | -2.81% | 278社 | |
12 | ディフェンシブディフェンシブ | +1.12% | +2.95% | -2.51% | 99社 | |
13 | 景気連動型消費財景気連動型消費財 | +1.63% | +2.67% | -5.71% | 201社 | |
14 | 基本素材基本素材 | +1.05% | +2.57% | -0.10% | 68社 | |
15 | ヘルスケアヘルスケア | +2.98% | +2.04% | -7.41% | 1066社 | |
16 | その他その他 | +1.94% | +1.25% | -9.59% | 146社 | |
17 | 金融サービス金融サービス | +0.42% | +1.24% | -2.06% | 627社 |
(5/27)
サブセクター | チャート | 前日比 | 1ヶ月前 | 銘柄 | ||
---|---|---|---|---|---|---|
1 | Electrical Equipment &...Electrical... | +6.87% | -2.01% | 9社 | ||
2 | ライフサイエンス・ツー...ライフサイ... | +5.74% | +2.86% | 8社 | ||
3 | LeisureLeisure | +5.57% | -2.53% | 7社 | ||
4 | Utilities-Regulated WaterUtilities-... | +5.50% | +8.88% | 2社 | ||
5 | 太陽光関連太陽光関連 | +4.90% | +17.19% | 14社 | ||
6 | ChemicalsChemicals | +4.90% | -5.74% | 5社 | ||
7 | ヘルスケア・テクノロジーヘルスケア... | +4.68% | -14.14% | 6社 | ||
8 | その他メディアその他メデ... | +4.56% | +4.70% | 10社 | ||
9 | Healthcare PlansHealthcare... | +4.34% | +0.81% | 5社 | ||
10 | Oil & Gas E&POil & Gas E&P | +4.34% | +13.50% | 9社 | ||
11 | Tools & AccessoriesTools & Ac... | +4.30% | +3.31% | 2社 | ||
12 | システム・ソフトウェアシステム・... | +4.24% | -3.07% | 53社 | ||
13 | 診断・研究診断・研究 | +4.11% | -4.94% | 74社 | ||
14 | 情報技術コンサルティン...情報技術コ... | +4.10% | +3.32% | 8社 | ||
15 | Insurance-Property & C...Insurance-... | +4.09% | -3.49% | 5社 | ||
16 | 半導体装置半導体装置 | +3.93% | +9.91% | 21社 | ||
17 | Specialty Industrial M...Specialty ... | +3.89% | -0.40% | 7社 | ||
18 | テクノロジー ハードウ...テクノロジ... | +3.81% | +1.71% | 26社 | ||
19 | Medical Instruments & ...Medical In... | +3.79% | -0.21% | 13社 | ||
20 | ヘルスケア用品ヘルスケア... | +3.78% | -5.74% | 30社 | ||
21 | マーケティングマーケティ... | +3.69% | -13.00% | 5社 | ||
22 | 石油・ガス探査・開発石油・ガス... | +3.66% | +17.47% | 45社 | ||
23 | 半導体半導体 | +3.65% | +6.26% | 57社 | ||
24 | インタラクティブ・メデ...インタラク... | +3.63% | -6.80% | 14社 | ||
25 | Staffing & Employment ...Staffing &... | +3.61% | -15.03% | 2社 | ||
26 | Software-InfrastructureSoftware-I... | +3.43% | -2.64% | 49社 | ||
27 | 電気部品・設備電気部品・... | +3.36% | -0.54% | 7社 | ||
28 | Health Information Ser...Health Inf... | +3.33% | -10.12% | 21社 | ||
29 | 情報処理・外注サービス情報処理・... | +3.28% | -1.55% | 20社 | ||
30 | Auto ManufacturersAuto Manuf... | +3.27% | -5.16% | 27社 | ||
31 | 不動産サービス不動産サー... | +3.23% | -1.85% | 40社 | ||
32 | 委託製造業委託製造業 | +3.22% | +8.64% | 4社 | ||
33 | バイオテクノロジーバイオテク... | +3.19% | -9.40% | 613社 | ||
34 | Computer HardwareComputer H... | +3.18% | -17.34% | 11社 | ||
35 | インターネット販売・通...インターネ... | +3.18% | -9.96% | 15社 | ||
36 | アプリケーション・ソフ...アプリケー... | +3.17% | -4.04% | 161社 | ||
37 | 家庭用品・雑貨家庭用品・... | +3.16% | -3.06% | 1社 | ||
38 | 工業用ガス工業用ガス | +3.14% | +6.28% | 2社 | ||
39 | 販売販売 | +3.13% | +10.17% | 3社 | ||
40 | インタラクティブ・ホー...インタラク... | +3.12% | -0.43% | 8社 | ||
41 | 電子製品製造サービス電子製品製... | +3.11% | +7.79% | 2社 | ||
42 | Industrial DistributionIndustrial... | +3.10% | +6.18% | 1社 | ||
43 | タイヤ・ゴムタイヤ・ゴム | +3.09% | -3.35% | 1社 | ||
44 | 貴金属・鉱物貴金属・鉱物 | +3.09% | -2.01% | 21社 | ||
45 | 電子装置・機器電子装置・... | +3.08% | +0.05% | 3社 | ||
46 | 航空宇宙・防衛航空宇宙・... | +3.05% | -4.79% | 42社 | ||
47 | 繊維繊維 | +3.05% | +1.35% | 5社 | ||
48 | 石油・ガス精製・販売石油・ガス... | +3.04% | +12.58% | 14社 | ||
49 | 農業機械農業機械 | +2.95% | +0.69% | 9社 | ||
50 | 包装紙包装紙 | +2.92% | +3.50% | 18社 |
昨夜のNYダウは+516ドルの3万2637ドルで5日続伸。米経済指標の強い推移がこのところ一服しており、FRB(米中銀)の積極的な利上げ姿勢が今後後退する可能性が意識されて、買い安心感が広がった。
大きく下げていた半導体エヌビディアが+5%と大幅に戻したほか、メタやセールスフォースなどハイテクが大幅上昇。スポーツ用品のナイキや小売りウォルマートなど消費関連株も上昇し、市場心理の強さを裏付けた。当社配信の米国株有料レポートでは、石油関連のSMエナジーなどが上昇。SMエナジーは掲載後1ヶ月で+29.2%の上昇となった。
→ 有料版レポート:今が仕込み時の「値上がり期待・お宝」米国株とは?
■米指標減速も、むしろ高まる買い仕込み余地
NYダウは昨日も大幅に上げた。先週までは8週連続で下落していたところで、今週は下値圏での押し目買い地合いが鮮明となっている。市場心理を下支えしているのが、このところの米指標の上げ止まり感だ。
昨年までの大型金融緩和を受けて米経済は極めて強い調子で伸びてきたが、それとともに物価上昇や賃金上昇が進行。このためFRB(米中銀)は過度な物価上昇を抑えるために金融緩和を縮小し、今度は大幅な利上げで米経済の勢いを緩めようとしていた。
しかしここへきて、最近発表される米経済指標に ...
今日の米国株予想情報ほか、個人投資家の皆様の役に立つ市況情報をお送りいたします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | Public Joint Stock Company Mining and Metallurgica | 110.93 % |
2 | PJSC LUKOIL | 105.60 % |
3 | リテール・バリュー | 105.45 % |