※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2023/03/27 | 32,276.72 | 32,564.00 | 32,276.72 | 32,432.08 | +194.55 | 0.60% |
2023/03/24 | 32,038.22 | 32,257.24 | 31,805.18 | 32,237.53 | +132.28 | 0.41% |
2023/03/23 | 32,101.49 | 32,511.49 | 31,864.74 | 32,105.25 | +75.14 | 0.23% |
2023/03/22 | 32,570.19 | 32,761.89 | 32,020.46 | 32,030.11 | -530.49 | -1.63% |
2023/03/21 | 32,420.71 | 32,593.68 | 32,346.12 | 32,560.60 | +316.02 | 0.98% |
2023/03/20 | 31,872.33 | 32,280.07 | 31,872.33 | 32,244.58 | +382.60 | 1.20% |
2023/03/17 | 32,217.32 | 32,217.32 | 31,728.70 | 31,861.98 | -384.57 | -1.19% |
2023/03/16 | 31,827.65 | 32,281.61 | 31,571.46 | 32,246.55 | +371.98 | 1.17% |
2023/03/15 | 31,759.87 | 31,906.47 | 31,429.82 | 31,874.57 | -280.83 | -0.87% |
2023/03/14 | 32,055.29 | 32,306.59 | 31,805.40 | 32,155.40 | +336.26 | 1.06% |
2023/03/13 | 31,819.93 | 32,240.35 | 31,624.87 | 31,819.14 | -90.50 | -0.28% |
2023/03/10 | 32,185.14 | 32,422.10 | 31,783.41 | 31,909.64 | -345.22 | -1.07% |
2023/03/09 | 32,876.83 | 32,990.46 | 32,190.60 | 32,254.86 | -543.54 | -1.66% |
2023/03/08 | 32,872.08 | 32,903.44 | 32,612.70 | 32,798.40 | -58.06 | -0.18% |
2023/03/07 | 33,428.31 | 33,453.25 | 32,838.21 | 32,856.46 | -574.98 | -1.72% |
2023/03/06 | 33,425.32 | 33,572.22 | 33,383.47 | 33,431.44 | +40.47 | 0.12% |
2023/03/03 | 33,076.33 | 33,405.82 | 33,008.41 | 33,390.97 | +387.40 | 1.17% |
2023/03/02 | 32,780.97 | 33,083.45 | 32,665.85 | 33,003.57 | +341.73 | 1.05% |
2023/03/01 | 32,656.37 | 32,746.15 | 32,500.71 | 32,661.84 | +5.14 | 0.02% |
2023/02/28 | 32,873.47 | 32,873.47 | 32,636.43 | 32,656.70 | -232.39 | -0.71% |
前取引日のNYダウは+194ドルの3万2432ドルとなり3日続伸。
個別銘柄では、IBMやJPモルガン・チェース・アンド・カンパニーなどが買われたほか、アメリカン・エキスプレス、メルク、ゴールドマン・サックスなどが上昇した。当社配信の米国株有料レポートでは、金融サービスのJackCreekInvestmentCorpなどが上昇。JackCreekInvestmentCorpは掲載後2ヶ月で116.5%の上昇となった。
→ 有料版レポート:今が仕込み時の「値上がり期待・お宝」米国株とは?
今月のNYダウは前々日までの月間の下げ幅がー425ドルと売り優勢の展開となっていたが、前営業日の米株式市場は相場心理の底堅さが示された。
金融のJPモルガン・チェース・アンド・カンパニーやなどが上昇、また生活必需品のウォルマート・ストアズやも堅調だった。昨夜は米債権が売られて米長期金利が上昇しており、これを材料にディフェンシブ株のヴィンテージ・ワイン・エステイツやPT Indofood Sukses Makmur Tbkも強かった。一方こちらを重荷に、ハイテクのユニティー・バイオテクノロジーなど高PER銘柄の一角は売られた。
前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、今夜の米株式市場は ...
今日の米国株予想情報ほか、個人投資家の皆様の役に立つ市況情報をお送りいたします。
1 | ドル円AI予想|下値余地意識 ... |
---|---|
2 | 日経平均 今日のAI予想 |
3 | 日経平均TOP |
4 | NYダウ 予想| 投資の森 |
5 | 米ドル/円(ドル円):ストッ... |
6 | 米ドル/円(ドル円):今週の... |
7 | 豪ドル円予想レンジ|豪ドル... |
8 | 日経平均先物(日経225先物)... |
9 | NYダウ(ダウ工業株30種平均... |
10 | 日経平均株価:RSIチャート ... |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ロイヤルティ・ベンチャーズ | 2754.10 % |
2 | China Evergrande Group | 1685.71 % |
3 | インバケア | 277.78 % |
国内15:15 更新 | ||
---|---|---|
日経平均 | 27,518.25 | +0.15% |
日経先物(大証) | 27,290.00 | +0.07% |
トピックス | 1,966.67 | +0.25% |
為替21:16 更新 | ||
---|---|---|
ドル円 | 130.73 | -0.62% |
ユーロ円 | 141.70 | -0.27% |
ユーロドル | 1.0839 | +0.37% |
国外15:40 更新 | ||
---|---|---|
NYダウ | 32,432.08 | +0.60% |
ナスダック | 11,768.84 | 0.00% |
上海総合 | 3,242.08 | -0.29% |