※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
前取引日のNYダウは+28ドルの3万3978ドルとなり6日続伸。
個別銘柄では、アメリカン・エキスプレスやビザなどが買われたほか、ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス、スリーエム、ダウなどが上昇した。当社配信の米国株有料レポートでは、金融サービスのJackCreekInvestmentCorpなどが上昇。JackCreekInvestmentCorpは掲載後2週間で116.5%の上昇となった。
→ 有料版レポート:今が仕込み時の「値上がり期待・お宝」米国株とは?
今月のNYダウは前々日までの月間の上げ幅が+813ドルと買い優勢の展開となっていた。この地合いが引き継がれ、前営業日の米株式市場も強い地合いの展開となっている。
金融のアメリカン・エキスプレスやなどが上昇、また生活必需品のウォルグリーン・ブーツ・アライアンスやも堅調だった。昨夜は米債権が売られて米長期金利が上昇しており、これを材料にディフェンシブ株のタトゥード・シェフやアップハーベストも強かった。一方こちらを重荷に、ハイテクのTStampIncなど高PER銘柄の一角は売られた。
前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、今夜の米株式市場は ...
※モメンタムは数字に含まれません。
今日の米国株予想情報ほか、個人投資家の皆様の役に立つ市況情報をお送りいたします。
1 | 日経平均TOP |
---|---|
2 | ドル円AI予想|下値余地意識 ... |
3 | 日経平均 今日のAI予想 |
4 | NYダウ 予想| 投資の森 |
5 | 高配当利回りランキング|ア... |
6 | NYダウ(ダウ工業株30種平均... |
7 | 米国株(アメリカ株)TOP|ア... |
8 | 米ドル/円(ドル円):現在値... |
9 | 米ドル/円(ドル円):今週の... |
10 | ビットコイン(BTC/JPY):価格... |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | フェデラル・ナショナル・カンパニー | 22500.00 % |
2 | China Evergrande Group | 1676.14 % |
3 | ペトロブラス | 67.23 % |
国内15:15 更新 | ||
---|---|---|
日経先物(大証) | 27,370.00 | +0.04% |
トピックス | 1,982.40 | -0.01% |
為替20:46 更新 | ||
---|---|---|
ユーロ円 | 141.86 | +0.55% |
ユーロドル | 1.0897 | +0.26% |
国外15:40 更新 | ||
---|---|---|
ナスダック | 11,621.71 | 0.00% |
上海総合 | 3,268.04 | +0.10% |