※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
34,220.60-59.32(-0.17%)
2,532.12
3.19(+0.13%)
658.73
-10.04(-1.50%)
22日の日経平均はー60円の3万4220円となり続落。
個別銘柄では、ベイカレントや太陽誘電などが売られたほか、レーザーテック、楽天グループ、オムロンなどが下落した。ただ輸送用機器の日野自動車などは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー1338円と売り地合いであったが、22日の東京株式市場は続落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。電気機器のレーザーテック、非鉄金属のフジクラなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。卸売業のジェリービーンズグループなどが上昇、また割安な日本ピグメントホールディングスなども買いの入る場面が見られた。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...
銘柄名称 | 配当利回り | |
---|---|---|
1 | ノーリツ鋼機ノーリツ鋼機 | 5.16% |
2 | フロンティアインターナショナルフロンティ... | 4.48% |
3 | ノバックノバック | 4.47% |
4 | キッツキッツ | 4.47% |
5 | 萩原工業萩原工業 | 4.45% |
銘柄名称 | 配当利回り | |
---|---|---|
1 | 日本フイルコン日本フイル... | 5.68% |
2 | ノダノダ | 5.54% |
3 | 佐鳥電機佐鳥電機 | 5.51% |
4 | コーセルコーセル | 5.31% |
5 | タマホームタマホーム | 5.05% |
銘柄名称 | 配当利回り | |
---|---|---|
1 | バリューコマースバリューコ... | 6.37% |
2 | スミダコーポレーションスミダコー... | 6.13% |
3 | ミズホメディーミズホメデ... | 5.72% |
4 | KG情報KG情報 | 5.69% |
5 | エーワン精密エーワン精密 | 5.57% |
勝率 | ||
1 | インターライフホールディングス | 100.00% |
2 | トライアルホールディングス | 100.00% |
3 | ミガロホールディングス | 71.43% |
テーマ | 株価 | 1ヶ月変動率 | 銘柄 | |
---|---|---|---|---|
1 | 食材宅配 | +15.52% | 6社 | |
2 | 貴金属回収(.. | +14.21% | 5社 | |
3 | 紙・パルプ製品 | +9.39% | 11社 | |
4 | 調剤薬局 | +8.89% | 7社 | |
5 | 他個人サービ.. | +7.83% | 5社 |
過去7日間のアクセス数を集計。
コード | 銘柄名称 | 株価 | 前日比(%) | |
---|---|---|---|---|
1位 | 1605 | INPEX | 1820.5 | -1.5(-0.08%) |
2位 | 4503 | アステラス製薬 | 1349.5 | +14.0(1.05%) |
3位 | 8593 | 三菱HCキャピタル | 991.0 | +19.9(2.05%) |
4位 | 8058 | 三菱商事 | 2528.5 | +94.5(3.88%) |
5位 | 2914 | 日本たばこ産業(JT) | 4262.0 | +22.0(0.52%) |
6位 | 7744 | ノーリツ鋼機 | 4280.0 | -25.0(-0.58%) |
7位 | 9432 | 日本電信電話(NTT) | 149.9 | +1.4(0.94%) |
8位 | 7267 | 本田技研工業 | 1386.0 | +5.5(0.40%) |
9位 | 1928 | 積水ハウス | 3175.0 | -9.0(-0.28%) |
10位 | 8306 | 三菱UFJフィナンシャル・グループ | 1633.0 | -20.0(-1.21%) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 15.45 % |
2 | ダイドーリミテッド | 12.61 % |
3 | 東洋証券 | 11.21 % |