※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
ストップ高になったあとに下落し25日移動平均線にタッチした銘柄一覧です。25日移動平均線が下値支持線となり反発が期待されます。
銘柄名称 | 転換点 下落率 |
株価 | 市場 | |
---|---|---|---|---|
1 | Welby(4438) | 28.22% | 524 | グロース |
2 | ヌーラボ(5033) | 20.52% | 1,007 | グロース |
3 | シェアリングテクノロジー(3989) | 20.31% | 616 | グロース |
4 | コックス(9876) | 17.19% | 265 | スタンダード |
5 | タツモ(6266) | 13.90% | 3,190 | プライム |
6 | BBDイニシアティブ(5259) | 13.50% | 551 | グロース |
7 | メンタルヘルステクノロジーズ(9218) | 9.57% | 765 | グロース |
8 | 北川精機(6327) | 8.77% | 801 | スタンダード |
9 | Macbee Planet(7095) | 8.55% | 14,230 | グロース |
10 | メイコー(6787) | 7.99% | 4,030 | プライム |
11 | ニチリョク(7578) | 7.50% | 555 | スタンダード |
12 | 元気寿司(9828) | 6.85% | 3,330 | スタンダード |
13 | キャスター(9331) | 6.71% | 1,459 | グロース |
14 | サイゼリヤ(7581) | 6.33% | 5,620 | プライム |
15 | グッピーズ(5127) | 4.84% | 2,632 | グロース |
16 | リケンテクノス(4220) | 2.76% | 844 | プライム |
17 | ワコム(6727) | 2.28% | 686 | プライム |
7日の日経平均はー588円の3万2858円となり反落。
個別銘柄では、川崎汽船やアドバンテストなどが売られたほか、サイバーエージェント、ジーエス・ユアサ コーポレーション、ダイキン工業などが下落した。ただ電気・ガス業の東京電力ホールディングスなどは上昇した。
2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料レポート購読はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー41円と売り地合いであったが、7日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。海運業の川崎汽船、電気機器のアドバンテストなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。情報・通信のQPS研究所などが上昇、また割安なくろがね工作所なども買いの入る場面が見られた。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | アルデプロ | 6.71 % |
2 | レーサム | 5.62 % |
3 | 三ツ星ベルト | 5.59 % |