銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

サイバーセキュリティ 関連銘柄(3/20)

  • 不正にコンピューターやスマホへアクセス防止
  • IOTなどネットに繋がるものが増え、重要性増加

過去30日 株価変動率

銘柄名称 株価 1週間比 1ヶ月比 前日比% 配当
1 3967 エルテス 993 +20.36% +20.22% +17.79% -
2 3837 アドソル日進 1,627 +2.39% +13.54% +0.49% 2.34%
3 3040 ソリトンシステムズ 1,017 +0.69% +0.89% -5.04% 1.97%
4 4398 ブロードバンドセキュリティ 1,557 +0.13% -0.64% +0.52% 0.64%
5 3916 デジタル・インフォメーション・テクノロジー 1,640 -0.06% +2.18% -3.81% 2.20%
6 3788 GMOグローバルサイン・ホールディングス 4,020 -0.12% 0.00% -2.19% 0.96%
7 4709 IDホールディングス 982 -0.61% -1.50% -2.68% 4.58%
8 3316 東京日産コンピュータシステム 642 -0.77% -0.16% -0.47% 3.12%
9 4307 野村総合研究所 2,959 -1.27% -0.37% -2.98% 1.52%
10 3682 エンカレッジ・テクノロジ 497 -1.78% +1.22% -1.58% 3.62%
11 3968 セグエグループ 759 -2.06% -3.19% -2.44% 3.95%
12 4288 アズジェント 611 -2.71% -3.93% -2.08% -
13 8023 大興電子通信 502 -2.90% +6.58% -0.99% 4.18%
14 4704 トレンドマイクロ 6,310 -2.92% -0.47% -1.41% -
15 3857 ラック 690 -3.36% -1.57% -1.43% 3.77%
16 2327 日鉄ソリューションズ 3,465 -3.48% +3.90% -1.56% 2.02%
17 3918 PCIホールディングス 968 -3.59% -3.20% -1.93% 3.41%
18 3054 ハイパー 429 -3.60% -3.60% -1.15% 1.63%
19 4662 フォーカスシステムズ 991 -3.79% -1.29% -1.78% 3.53%
20 6050 イー・ガーディアン 2,240 -4.03% -5.08% -2.27% 1.16%
21 4847 インテリジェント ウェイブ 679 -4.10% -4.37% -3.28% 2.95%
22 2326 デジタルアーツ 5,030 -4.37% -7.71% -4.01% 1.49%
23 4423 アルテリア・ネットワークス 1,256 -4.78% -1.57% -1.57% 4.82%
24 3042 セキュアヴェイル 250 -4.94% -5.30% -2.72% -
25 3927 フーバーブレイン 601 -5.06% -2.28% -2.75% -
26 4395 アクリート 1,974 -5.10% -20.72% -1.55% 0.51%
27 3858 ユビキタスAIコーポレーション 358 -5.54% -4.02% -0.83% -
28 3762 テクマトリックス 1,398 -6.11% -10.04% -2.65% 1.50%
29 4726 SBテクノロジー 1,939 -6.15% -1.77% -1.87% 2.58%
30 3021 パシフィックネット 1,298 -6.28% -7.35% -0.23% 2.85%
31 4386 SIGグループ 528 -6.88% -3.12% -1.68% 2.46%
32 3676 デジタルハーツホールディングス 1,410 -6.99% -5.11% -2.89% 1.49%
33 3692 FFRIセキュリティ 931 -7.64% -5.00% -2.82% -
34 6088 シグマクシス・ホールディングス 1,105 -8.07% -1.07% -3.91% 1.36%
35 4344 ソースネクスト 212 -9.01% -10.17% -6.19% -
日本株予想:軟調地合い鮮明 主力株の一角には下値買い観測も

20日の日経平均はー389円の2万6945円となり反落。

個別銘柄では、三越伊勢丹ホールディングスや川崎汽船などが売られたほか、J.フロント リテイリング、NIPPON EXPRESSホールディングス、エーザイなどが下落した。ただ電気機器の日本電産などは上昇した。

→ いま押し目買いチャンスの銘柄はこれだ!投資の森の有料サービスはこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー183円と売り地合いであったが、20日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では電気機器のマクセルやLink-Uなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

■人気テーマ