※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
銘柄名称 | 株価 | 1週間比 | 1ヶ月比 | 前日比% | 配当 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4824 | メディアシーク | 337 | +15.41% | +13.85% | +3.69% | 0.30% |
2 | 3996 | サインポスト | 568 | +9.23% | +1.25% | +0.89% | - |
3 | 3784 | ヴィンクス | 1,350 | +6.30% | -1.46% | -0.81% | 3.26% |
4 | 6588 | 東芝テック | 3,790 | +4.41% | -0.92% | +0.93% | 1.06% |
5 | 6652 | IDEC | 3,335 | +3.73% | +0.76% | -0.60% | 3.90% |
6 | 6861 | キーエンス | 62,490 | +3.72% | +7.00% | +0.74% | 0.48% |
7 | 6504 | 富士電機 | 5,090 | +2.72% | -2.68% | +0.20% | - |
8 | 6457 | グローリー | 2,850 | +2.19% | +2.70% | -0.90% | 2.39% |
9 | 7911 | 凸版印刷 | 2,555 | +2.08% | +2.28% | +0.51% | 1.72% |
10 | 2795 | 日本プリメックス | 745 | +2.05% | +2.76% | 0.00% | 2.68% |
11 | 9972 | アルテック | 269 | +1.89% | -14.33% | -1.47% | 2.60% |
12 | 6752 | パナソニック | 1,156 | +1.23% | -2.78% | +0.70% | 2.60% |
13 | 6418 | 日本金銭機械 | 1,152 | +1.05% | -10.70% | +0.96% | 0.87% |
14 | 3816 | 大和コンピューター | 907 | +0.44% | -2.79% | -0.33% | 1.87% |
15 | 4287 | ジャストプランニング | 297 | +0.34% | -1.98% | 0.00% | 2.69% |
16 | 6287 | サトーホールディングス | 2,186 | +0.28% | -3.87% | -0.27% | 3.29% |
17 | 3814 | アルファクス・フード・システム | 346 | -1.70% | +2.98% | -2.26% | - |
18 | 6664 | オプトエレクトロニクス | 390 | -6.02% | +5.41% | +2.36% | - |
28日の日経平均は+41円の2万7518円となり続伸。
個別銘柄では、りそなホールディングスや大塚ホールディングスなどが買われたほか、大平洋金属、三井住友フィナンシャルグループ、ヤマハ発動機などが上昇した。
→ いま押し目買いチャンスの銘柄はこれだ!投資の森の有料サービスはこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー40円と売り地合いであったが、28日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。銀行業のりそなホールディングスや三井住友フィナンシャルグループなどが上昇。また医薬品の大塚ホールディングスやアステラス製薬も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のニューラルポケットなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | 商船三井 | 15.73 % |
2 | 日本郵船 | 15.49 % |
3 | 川崎汽船 | 11.87 % |