※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
銘柄名称 | 株価 | 1週間比 | 1ヶ月比 | 前日比% | 配当 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 4592 | サンバイオ | 1,360 | +21.86% | +21.97% | +4.53% | - |
2 | 6507 | シンフォニアテクノロジー | 6,810 | +8.79% | +9.66% | -3.13% | 1.40% |
3 | 7012 | 川崎重工業 | 9,535 | +7.50% | +18.49% | -3.17% | 1.47% |
4 | 3446 | ジェイテックコーポレーション | 1,261 | +6.68% | 0.00% | -1.10% | - |
5 | 4568 | 第一三共 | 3,702 | +6.14% | +8.34% | +3.09% | 1.62% |
6 | 8035 | 東京エレクトロン | 22,365 | +4.90% | -11.25% | +0.74% | 2.55% |
7 | 6323 | ローツェ | 1,652 | +4.46% | -6.14% | -1.26% | 0.97% |
8 | 6752 | パナソニック | 1,875 | +4.28% | +3.68% | +0.35% | 2.13% |
9 | 3569 | セーレン | 2,623 | +3.23% | -0.72% | +0.88% | 2.59% |
10 | 5801 | 古河電気工業 | 5,705 | +3.22% | -19.90% | -0.40% | 2.10% |
11 | 7776 | セルシード | 381 | +2.97% | -6.85% | +1.60% | - |
12 | 2370 | メディネット | 36 | +2.86% | +2.86% | -2.70% | - |
13 | 6340 | 澁谷工業 | 3,375 | +2.74% | +1.81% | +1.05% | 2.67% |
14 | 4922 | コーセー | 6,611 | +2.66% | +6.63% | -1.52% | 2.12% |
15 | 3386 | コスモ・バイオ | 1,152 | +2.49% | +4.25% | +0.35% | 4.34% |
16 | 4503 | アステラス製薬 | 1,494 | +2.43% | +2.79% | +0.03% | 4.95% |
17 | 7731 | ニコン | 1,646 | +2.40% | +6.85% | +0.37% | 3.34% |
18 | 4506 | 大日本住友製薬 | 725 | +2.26% | -5.48% | +0.42% | - |
19 | 4901 | 富士フイルムホールディングス | 3,036 | +2.22% | +0.40% | -0.46% | 1.98% |
20 | 4502 | 武田薬品工業 | 4,552 | +2.13% | +9.40% | +0.31% | 4.31% |
21 | 2208 | ブルボン | 2,554 | +2.08% | +2.08% | +1.87% | 1.45% |
22 | 4553 | 東和薬品 | 2,802 | +1.85% | -1.86% | +0.86% | 2.50% |
23 | 4974 | タカラバイオ | 856 | +1.66% | -3.82% | +0.35% | 1.99% |
24 | 4507 | 塩野義製薬 | 2,271 | +1.59% | +3.30% | -1.07% | 2.52% |
25 | 4543 | テルモ | 2,770 | +1.58% | +3.24% | -0.59% | 0.94% |
26 | 4570 | 免疫生物研究所 | 502 | +1.41% | -10.36% | +1.01% | - |
27 | 7701 | 島津製作所 | 3,999 | +1.32% | +2.70% | +0.91% | 1.55% |
28 | 4021 | 日産化学 | 4,579 | +1.10% | +4.93% | -0.24% | 3.58% |
29 | 4552 | JCRファーマ | 514 | +0.78% | -3.02% | -4.10% | 3.89% |
30 | 2395 | 新日本科学 | 1,539 | +0.72% | -2.10% | -0.77% | 3.25% |
31 | 4593 | ヘリオス | 279 | +0.36% | -23.35% | -1.76% | - |
32 | 2802 | 味の素 | 6,063 | +0.02% | +1.61% | -0.87% | 1.32% |
33 | 2372 | アイロムグループ | 2,785 | - | -0.32% | 0.00% | - |
34 | 4594 | ブライトパス・バイオ | 44 | - | -4.35% | 0.00% | - |
35 | 4519 | 中外製薬 | 6,876 | -0.01% | -6.53% | +2.08% | 3.64% |
36 | 7774 | ジャパン・ティッシュ・エンジニアリング | 447 | -0.22% | -7.84% | -0.22% | - |
37 | 7932 | ニッピ | 5,880 | -0.84% | -1.67% | -0.34% | 3.74% |
38 | 4591 | リボミック | 112 | -0.88% | 0.00% | +1.82% | - |
39 | 3405 | クラレ | 1,885 | -1.02% | +0.94% | -2.23% | 2.87% |
40 | 4583 | カイオム・バイオサイエンス | 150 | -1.32% | -14.77% | -3.85% | - |
41 | 8086 | ニプロ | 1,343 | -1.36% | +2.29% | -0.37% | 2.38% |
42 | 4978 | リプロセル | 155 | -2.52% | -21.72% | -7.19% | - |
21日の日経平均はー75円の3万7677円となり続落。
個別銘柄では、SUMCOやIHIなどが売られたほか、エムスリー、太陽誘電、川崎重工業などが下落した。ただ情報・通信業のメルカリなどは上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+596円と買い地合いであったが、21日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。
米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値ではサービス業のGunosyやTOWAなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | JX金属 | 10.81 % |
2 | ドリームインキュベータ | 9.41 % |
3 | 東洋証券 | 8.45 % |