銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(12/7)

1,694.0

-31.50(-1.83%)

  • 業績適正株価 1,806円

事業内容

  • 品質データで不正(17年)。電力・産機・建機、銅・アルミ等を扱う対象は様々。鉄鋼は日本で高炉三位。

株価天気予報

続伸続落 下落1日目
PER(予想) 5.58
PBR(実績) 0.65
PSR 0.27
配当利回り 5.31%
自己資本比率 31.8%
時価総額 6714億1000万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
1,806円 +112円(+6.6%)

指数との騰落率比較

神戸製鋼所 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 -7.83% 0.46% 1.16% -1.55% -0.29%
3ヶ月 -15.57% -1.15% -0.98% -9.64% -7.02%
6ヶ月 38.85% 1.08% 6.96% -13.23% -13.20%
1年 174.11% 17.83% 21.13% -12.42% -13.07%
日本株予想:売り拡大 主力株に買い観測

7日の日経平均はー588円の3万2858円となり反落。

個別銘柄では、川崎汽船やアドバンテストなどが売られたほか、サイバーエージェント、ジーエス・ユアサ コーポレーション、ダイキン工業などが下落した。ただ電気・ガス業の東京電力ホールディングスなどは上昇した。

2024年は日本株が躍進、期待の銘柄は? 有料レポート購読はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー41円と売り地合いであったが、7日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。海運業の川崎汽船、電気機器のアドバンテストなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。情報・通信のQPS研究所などが上昇、また割安なくろがね工作所なども買いの入る場面が見られた。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

同業種鉄鋼 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 5695 パウダーテック +0.56% 2,331
2 5446 北越メタル +0.45% 1,550
3 5610 大和重工 +0.38% 1,055
4 5699 イボキン +0.26% 1,160
5 6319 シンニッタン 0.00% 252
6 5542 新報国製鉄 0.00% 1,175
7 5449 大阪製鐵 -0.16% 1,899
8 5660 神鋼鋼線工業 -0.29% 1,042
9 5609 日本鋳造 -0.32% 935
10 5658 日亜鋼業 -0.32% 308
11 5563 新日本電工 -0.35% 283
12 5471 大同特殊鋼 -0.36% 7,262
13 5458 高砂鐵工 -0.50% 791
14 5491 日本金属 -0.55% 906
15 5484 東北特殊鋼 -0.56% 1,785
16 7305 新家工業 -0.83% 2,854
17 5659 日本精線 -0.84% 4,720
18 5697 サンユウ -0.92% 539
19 5603 虹技 -1.12% 1,146
20 5411 ジェイ エフ イー ホー... -1.15% 2,115

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    神戸製鋼所(5406)

    1,694.0円 6714億1000万 5.58 8.40% 31.8% 5.31%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    日本製鉄(5401)

    3,402円 3兆2329億9300万 0.00倍 0.00% 0.00% 5.29%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    中山製鋼所(5408)

    820円 517億2500万 5.20倍 11.00% 65.10% 6.71%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    ジェイ エフ イー ホールディングス(5411)

    2,115円 1兆3524億1200万 0.00倍 0.00% 0.00% 3.78%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)