※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
※結果は、平日18:00頃更新
TOPIX前日の終値と前引け | ETF買入確率 |
---|---|
-0.35%以上 | 1.9% |
-0.36%~-0.40% | 15.8% |
-0.41%~-0.45% | 13.6% |
-0.46%~-0.50% | 16.2% |
-0.51%~-0.55% | 62.9% |
-0.56%~-0.60% | 42.9% |
-0.61%~-0.65% | 71.4% |
-0.66%~-0.70% | 44.4% |
-0.7%以下 | 57.2% |
*2018年7月~の統計
TOPIXの前場終値が前日終値より下回ると、日銀のETF買い入れ確率が高くなります。(2017/9/20以降)
27日の日経平均は+19円の2万7382円となり反発。
個別銘柄では、信越化学工業や安川電機などが買われたほか、日本電産、千葉銀行、楽天グループなどが上昇した。
→ いま押し目買いチャンスの銘柄はこれだ!投資の森の有料サービスはこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1645円と買い地合いであったが、27日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。化学では、信越化学工業や東ソーなどが買われた。銀行業の千葉銀行やふくおかフィナンシャルグループも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、サンデンなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
ETF買入れ額(予定残額) | J-REIT(予定残額) |
---|---|
0円 (11兆887億円) |
0円 (59億円) |
日付 | ETF買入れ額 (残額) |
企業支援ETF | J-REIT (残額) |
TOPIX前日比 |
---|---|---|---|---|
1/30 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | +0.16% |
1/27 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | +0.23% |
1/26 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | -0.25% |
1/25 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | +0.20% |
1/24 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | +1.33% |
1/23 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | +1.02% |
1/20 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | -0.03% |
1/19 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | -0.77% |
1/18 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | +0.39% |
1/17 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | +0.62% |
1/16 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | -0.67% |
1/13 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | -0.17% |
1/12 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | +0.38% |
1/11 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | +0.98% |
1/10 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | +0.34% |
1/6 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | +0.34% |
1/5 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | -0.26% |
1/4 | -(11兆887億円) | - | -(59億円) | -1.38% |
合計 | 12兆円 | - | 900億円 | - |
日銀のETF買い入れは金融緩和の一環としてETF(指数連動型上場投資信託受益権)を年間6兆円買い入れる政策です。
日経平均連動型ETFやTOPIX連動型ETFのほかに「設備・人材投資に積極的に取り組んでいる企業」の株式を対象にしたETFを3000億円買い入れる。6兆円の買い入れ枠のうち2.7兆円をTOPIX連動型に振り分けている。J-REITに関して別枠で年間900億円買い入れる。
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
1 | 日経平均TOP |
---|---|
2 | ドル円AI予想|下値余地意識 ... |
3 | 日経平均 今日のAI予想 |
4 | NYダウ 予想| 投資の森 |
5 | 高配当利回りランキング|ア... |
6 | NYダウ(ダウ工業株30種平均... |
7 | 米国株(アメリカ株)TOP|ア... |
8 | 米ドル/円(ドル円):現在値... |
9 | 米ドル/円(ドル円):今週の... |
10 | ビットコイン(BTC/JPY):価格... |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | 商船三井 | 17.38 % |
2 | 日本郵船 | 16.78 % |
3 | NSユナイテッド海運 | 8.94 % |
国内15:15 更新 | ||
---|---|---|
日経平均 | 27,433.40 | +0.19% |
日経先物(大証) | 27,370.00 | +0.04% |
トピックス | 1,982.40 | -0.01% |
為替20:06 更新 | ||
---|---|---|
ドル円 | 129.98 | +0.08% |
ユーロ円 | 141.78 | +0.49% |
ユーロドル | 1.0908 | +0.36% |
国外15:40 更新 | ||
---|---|---|
NYダウ | 33,978.08 | +0.08% |
ナスダック | 11,621.71 | 0.00% |
上海総合 | 3,268.04 | +0.10% |