CATEGORY 個別銘柄

【株価分析】味の素(2802)/底入れ近い?株主優待に配当で積立にも向く国民的ブランド

創業100年を超える国民的ブランドにして、株主優待や配当利回りでも保有メリットがあるとして人気の銘柄が、味の素(2802)です。 この株式を保有することでどのようなメリットが狙えるのか、どんな人に向いた銘柄なのかを知るた…

個別銘柄 全銘柄一覧表 その2

個別株 全銘柄一覧 その2 コード 銘柄名称 業種 市場 6145 日特エンジニアリング 機械 東証JQS 6146 ディスコ 機械 東証1部 6147 ヤマザキ 機械 東証JQS 6149 小田原エンジニアリング 機械…

個別銘柄 全銘柄一覧表 その1

個別株 全銘柄一覧 コード 銘柄名称 業種 市場 1301 極洋 水産・農林業 東証1部 1332 日本水産 水産・農林業 東証1部 1333 マルハニチロ 水産・農林業 東証1部 1352 ホウスイ 卸売業 東証1部 …

連続増配!リーマンショックの暴落にも負けなかった、高配当銘柄10選

リーマンショックは、アメリカのリーマン・ブラザーズの破たんをきっかけに起きた株価の暴落です。アメリカから始まったこの経済危機は、日本や他国にもすぐに伝わり世界同時株安を招きました。 ○リーマンショック時の日経平均株価チャ…

TPP関連銘柄は再び上昇するか?11月TPP合意を見据え

TPP合意後、上昇が見込まれる関連銘柄をチェック 日本のTPP合意のニュースが流れてから2年が経ちました。 現在、トランプ大統領がアメリカの不参加を表明したことからTPPの交渉は長期化しています。 日本は、2017年11…

好調!インバウンド関連銘柄、復調の兆し

好調なインバウンド需要と訪日客数 インバウンドの需要が予想を上回り、訪日外国人数の増加、消費の増加とともに、インバウンド関連の銘柄も値を戻してきています。 2017年8月の訪日外国人数は、前年同月比+20.9%増と、過去…

高まる「終活」ニーズ、関連株は?

遺影を撮る、相続方法を学ぶ、果ては「自分の棺桶」に入ってみる…。 人生の最期を自分で準備する「終活」が、いま一大市場を築いています。 今後は、今の日本の総人口の一角を担う団塊世代が、相次いで「終活市場」へ流れ込むのではな…