キーワード 北朝鮮

スポンサードリンク

NYダウの出来高推移から2017年のトレンドを読み解く

2017年のNYダウは凄まじい勢いで上昇が続いていました。10月に入っていくらか失速したかのように見えた矢先、10日になって再び上げて22830ドルで引け、3日ぶりでさらに史上最高値を更新しました。 このまま2017年を…

NYダウとは

S&P ダウ・ジョーンズ・インデックス社が算出・公表している、アメリカの代表的な株価指数が、NYダウです。 ダウ工業株30種平均、あるいはニューヨークダウ、ダウ平均、などとも呼ばれます。投資に興味をお持ちの方で…

「ゴトー日」アノマリーとは/FXへの影響?株式には?

投資の世界でも特に有名なアノマリー(投資家たちの間で共有される経験則、ことわざや格言のようなもの)に、「ゴトー日(5・10日)」というものがあります。 その名の通り、5か10の付く日、たとえば10日や25日といった日付に…

「解散は買い」「総選挙は買い」アノマリー/衆議院解散?実現するのか?

安倍首相が28日の臨時国会をめどに衆議院解散に踏み込む可能性が取沙汰されており、来月末には投票との報道も出ています。 ここでにわかに活気づいていたのが、株式相場です。株式で言う、いわゆる「選挙は買い」アノマリー、もしくは…

米ハリケーン「イルマ」の影響/被害額、ドル円・株価・原油などまとめ

8月下旬に米テキサスに上陸した大型ハリケーン「ハービー」に続き、9月第二週には、ハリケーン「イルマ」が米南東部へ上陸し、たいへん大きな爪痕を残しました。 現地では今でも復旧作業が続いていますが、その経済的損失はどのような…

米国で米国債デフォルト懸念後退-NYダウ54ドル高、日経平均は100円以上上昇!

トランプ大統領

米国でトランプ大統領と共和党首脳部で債務上限法案の3ヶ月延長で合意したと発表され、円安株高になっています。 米国債務上限問題でのデフォルト危機が後退 米国は、法律で国債の発行額が厳格に決まっていて、上限に達すると資金を調…

一番やさしい!「米利上げ/ドル安」と「低長期金利」、なんでこうなるの?

米では短期金利の利上げが発表されています。短期金利が上がると通貨価値も上がる、つまり、米利上げ→ドル高、と一般的には説明されますが、このところは米利上げもドル下落と報じられています。これは、どうしてなのでしょうか。 また…

【17年下半期】「彼岸底」で株価下落?/九月のアノマリー

2017年8月は、それまで続いて来たレンジ相場から一気に日経平均株価が下がりました。 直接的な原因は北朝鮮リスクの高まりなどが見られますが、この年に限らず、8月という月は、株価が下がる月とよく言われます。(八月株安) こ…

スポンサードリンク