投資信託を購入する場合は、どこで購入するのが一番良いのでしょうか?
そもそも株の初心者の方は、どこで購入できるかわからない方も少なくないでしょう。
投資初心者の方向けにわかりやすく解説しました。
このページの目次
投資信託が買える場所について
投資信託を考えている方の中には、「初心者だからまったく分からない」という方も多いですよね。基本的に投資信託というのは分かりやすいものも多いのですが、金融関係ということもあり、どうしても難しく考えてしまっている方が多くなっているのも特徴です。そこで、今回は投資信託をどこで買うのが一番良いのかについて紹介します。
投資信託とは言っても、購入できる場所は様々です。多くの人は銀行や郵便局で買えると思っていますし、それは間違いではありません。むしろメリットもあるので、単純に銀行・郵便局で購入するというのも良いでしょう。しかし、それだけでは運用の自由さが無くなってしまうので、他にも買える場所については知っておく方が良いです。
基本的に投資信託を購入できる場所は、銀行・郵便局の他に証券会社・窓口があります。証券会社というのは、簡単に言うと様々な証券を扱っている会社のことであり、投資などの話では必ず出てくると言っても良い機関です。その他、近年はネット証券なども人気となっていて、特にネット証券の利用者は年々増加しているのが特徴となっています。手軽に購入できる点を考えると、ネット証券が良いのですが、その一方でメリットもデメリットもあります。
それぞれ変える場所によってメリットとデメリットが違ってくるので、それぞれしっかり確認してから利用する方が良いと言えます。特に初心者の方は「良くわからないから銀行におすすめされたし、そのまま購入しちゃおう」と決めてしまう方もいます。短絡的な考え方だと、損をしてしまうこともあるかもしれないので、慎重に決めていくようにしましょう。
買える場所別のメリットデメリット
買える場所別にメリットとデメリットがあるので、ここでは詳しくそれぞれの機関ごとに紹介していきます。この違いさえ分かれば、何を選ぶかというのが明確になってくるので、まずはそれぞれメリットやデメリットを理解していきましょう。
銀行・郵便局
銀行や郵便局のメリットとしては、基本的に給与口座で投資信託できる点と窓口で担当者に相談できる点にあります。資金移動が不要となるため、給与からそのまま投資信託に回せるという手軽さは良い点だと言えます。また、初めての方は色々と相談しないと不安になることもあると思うので、相談できる環境が整っているというのは銀行・郵便局の強みだと言って良いです。
一方でデメリットとしては、取り扱っている商品の数が、他に比べて少ない点にあります。それと、担当者によって知識に違いがあるなど、場合によっては相談しても理解できないこともあります。その二つの点に関しては、しっかり考えておくことが必要となります。特に商品の数が少ないと選択肢が減ってしまうので、初めてやる場合にはデメリットも大きいと言えるかもしれません。それと、知識が無いからこそ担当者に聞いているのに、担当者の知識が不足していると相談自体もしにくいというデメリットもあります。
証券会社(窓口)
証券会社で購入するメリットとしては、銀行などと同じように相談しながら決めることができる点にあります。分からない方にもしっかり説明してくれるので、証券会社の場合は幅広い運用システムから選ぶことも可能となります。金融商品の数と情報量が豊富なため、自分にあった投資の形を実現することができると言っても過言ではありません。また、相談する担当者によっては、親身に相談に乗ってくれるので、自分の投資への想いなども聞いてもらいやすいのが嬉しいところです。
デメリットとしては、投資信託の種類によっては口座管理料がかかってしまう可能性がある点と、販売手数料が高めに設定されている点にあります。大きな利益を得るためには、それなりの費用が必要となると思っている方にとっては良いですが、手数料がかかることを考慮すると、少し決めかねるという方もいるかもしれません。ただ、手数料や管理料さえ気にならなければ、選択肢も豊富なのでおすすめです。
ネット証券
ネット証券のメリットとしては、24時間売買注文ができる点にあります。取引というのは常に変動しているため、定期的に売買注文したくなることがあります。しかし、銀行や証券会社の場合は営業時間が終了すると、サポートが受けられないこともあるので、その点を考えると、ネット証券もかなり強みがあると言って良いでしょう。また、手数料が安く、投資信託の種類も豊富なので、色々な状況に合わせて選べるというのも嬉しいところです。
デメリットに関しては、店舗がないため担当者などに相談できない点があります。また、根本的にインターネット環境がないと始められないので、パソコンやスマホは必須となるでしょう。どちらにしてもインターネットを使わないという方は近年ほとんどいないので、気にする必要もないです。
スポンサーリンク
積み立てする場合におすすめの投資信託を買う場所
積み立てする場合、投資信託を買う場所にも困りますよね。まず、選ぶ時というのは、それぞれチェックしておきたいポイントもあるので、その点を軽く知っておくことをおすすめします。
積み立ての場合は、長期的な計画が必要となってくるため、実際に相談できるところにするのが良いです。つまり銀行・郵便局か証券会社・窓口のどちらかになるというワケです。商品に関しては、相談しながら決めるようにし、その上で積み立てていくようにしたいところです。
なお、純資産が年々伸びているファンドや最低でも30億円以上あるファンド、世界的に国際指数に連動したファンド、手数料が無料のファンドなど色々な基準から選んでいくことによって、より最適な答えを導き出すことが可能となります。その他、将来的な長期投資を見据え、信託報酬が年率1%以下、販売会社への信託報酬の配分比率が大きくないファンドなどから選ぶことも重要です。
選び方一つによって、大きく変わってくるのが投資信託なので、その点は相談しながら決めていくのが良いでしょう。
積み立てを前提とした投資信託を買う場所としては、ネット証券がおすすめです。販売手数料も低く、証券会社によって違いますが、積み立て日を選んで、自動で引き落としや、クレジットカードでの購入など幅広く対応しています。
購入の取り消しや購入日の変更も設定からすぐできます。
自由度が高いので、投資信託を積み立てる場合は、ネット証券で買ってみましょう。
スポンサーリンク
投資信託をどこで買うのが一番よいか まとめ
ここまで色々な投資信託を変える場所を紹介してきましたが、実際に投資信託をどこで買うのが一番良いのかというところが気になりますよね。基本的に人によって良さを感じるところが違ってくるので、その人に合ったところを選ぶのが一番です。それぞれにメリットがありデメリットがあるので、良く考えて検討していくのが良いのではないでしょうか。
もちろん、そうとは言われても判断できない方も多いはずです。初心者の方は、まずは銀行・郵便局に相談してみて、少し専門的にやってみたい方は証券会社・窓口、全部自分でやってみたいという方はネット証券などがおすすめです。具体的に一番を求めるのは難しいため、自分の運用したい資金や購入したい商品に合わせて考えてみることも重要です。
色々な商品が合って迷うと思いますが、どれも資産運用としては魅力的なものとなっているので、上手に使い分けていきましょう。そうすれば、年々資産を増やすこともできて、将来の備えにもなるかもしれません。そのために、ある程度知識を身に付けてから挑戦してみることも重要です。