本日3月29日に英国がEUに正式な離脱通知を送ります。 朝方の8時ごろからポンドが売られてポンド安になりました。 英国EU離脱、本日3月29日にEUに対して正式な離脱通知 英国は、3月29日にリスボン条約50条を発動して…
英国EU離脱、本日3月29日にEUに正式な離脱通知!ブレグジットでポンド安に!

本日3月29日に英国がEUに正式な離脱通知を送ります。 朝方の8時ごろからポンドが売られてポンド安になりました。 英国EU離脱、本日3月29日にEUに対して正式な離脱通知 英国は、3月29日にリスボン条約50条を発動して…
17日20時45分から始まっているメイ首相の会見をまとめてみました。 メモ的にまとめていますので箇条書きになっています。 途中で聞き取れなくメモできなかった部分があります。ご容赦ください。 1月17日メイ首相の会見まとめ…
週末の英国EU離脱でメディアがハードブレグジット懸念が高まったとする報道が多くでて、ポンドが急落しています。 ポンドが3カ月ぶりの安値 昨年10月以来 ポンドが、ハードブレグジット懸念をうけ、急落しました。 昨年10月以…
米大統領選が始まり、トランプ氏勝利だとドル円が急激に円高になる可能性があります。 英国EU離脱のブレグジットの時と比べてみましょう。 英国EU離脱ブレグジットの時のドル円の動き 報道で離脱派が有利と伝えられると下落してい…
英国のEU離脱が「ハードブレグジット」になる可能性が出てきています。 ハードブレグジットとなった場合に株価大暴落となるのか?どのような可能性があるかを探りたいと思います。 UPDATE 2017/1/10 ハードブレグジ…
英国のEU離脱問題は、実際に離脱するのが2年先など直近の問題としては、リスクとしては薄れてきていましたが、また「ハードブレクジット」なる言葉が表れて、世界経済のリスク要因として再浮上してきました。 先週10月7日の英ポン…
英国のEU離脱騒動から今日でちょうど2週間たちました。 まだ世界経済に不透明感が出ていて、イタリアの銀行問題などに波及しております。 実際に英国のEU離脱後の株価は、アメリカ・イギリス・日本でどのようになっているでしょう…
世界に衝撃を与えた英国のEU離脱ですが、この後も不透明感から中長期的には、日経平均は下落の方向へ向かうと思われます。 実は、こんな下落相場こそ今までインデックス投資をやってなかった人の始め時と思われます。 株価の下落時の…
24日の英国の国民投票でEU離脱が決まりました。 世界的に離脱するとは思っていなかったようで、衝撃が走りました。 日経平均は、一時1300円以上安になり、NYダウも610ドルの下げ、英国のFTSE100も199ポンドの下…
日経平均が、12:48分ごろ15000円を割り込みました。 イギリスのBBCによるとほぼ離脱で決まりのようです。 事前の調査などでは、残留派有利となっていましたので、朝方までは、日経先物やドル円をふくめた指標で前日比で上…