22日 13:45更新
直近の豪ドル円は、長く天井となっていた8月31日の78.46円を12月10日に上方ブレイクした後、1月8日の80.92円が高値となりました。その後反落し一時80円を割れたものの、現在は回復して80円台半ばで取引がなされています。
80円割れ後の反発が続き高値80.92円の更新を目指すのか、Wトップパターンを形成して下落するのか、今後の展開が注目されます。
オーストラリアの株価指数であるAU200は、1月20日に12月から続いたレンジをブレイクして高値を更新しました。
豪ドルの値動きに影響を与える豪株価指数の高値更新を背景に、短期的に豪ドル円は上昇する(↑)可能性があります。
↓↓↓
ドル円予想:米景気見通しに変化、今日の重要材料と高値安値メドは?
豪ドルの値動きに影響を与える銅価格は、12月から高値圏でレンジ相場を形成しています。1月8日に高値を更新したものの、反落した後は横ばいでの推移が継続中です。
銅価格がレンジにあり豪ドル上昇の後押しがなされない中で、豪ドル円は短期的に下落する(↓)可能性があります。
↓↓↓
ドル円予想:米中関係も緊迫化、今日の重要材料と高値安値メドは?
コロナ禍で落ち込みを見せるオーストラリア経済ですが、最大の貿易相手国である中国の景気回復により、早期回復の可能性が浮上しており、今後発表される失業率などの経済指標が注目されています。
オーストラリア経済の早期回復への期待感から豪ドルが買われることで、中期的に豪ドル円も上昇する(↑)可能性があります。
↓↓↓
ドル円予想:米景気見通しは改善!今日の重要材料と高値安値メドは?
豪ドル円は昨年11月から上昇を開始して、現在も上昇トレンドが継続中です。ただし2021年に入り1月8日の80.92円が高値となった後は高値圏でのレンジが続いており、一旦80円を割れて再度回復した後は80円台半ばで取引されています。
80円台半ばには、ピボットポイントR1~R3が80.44~80.56円に存在します。また5~50日移動平均線が80.26~80.35円に存在しており、テクニカル的な節目が80.3~80.4円台の水準にあります。
テクニカル的な節目となる80.3~80.4円台の水準を上方ブレイクして高値80.92円を目指すのか、という点が今後の焦点となります。
↓↓↓
ドル円予想:アナリストら注目の支持抵抗ラインは?詳細解説はこちら
22日(金) 12月小売売上高
26日(火) 休場
27日(水) 10~12月期四半期消費者物価(CPI)
29日(金) 10~12月期四半期卸売物価指数(PPI)
2日(火) 豪中央銀行・政策金利発表
3日(水) 12月住宅建設許可件数
5日(金) 12月小売売上高
↓↓↓
R3 | 80.91 |
---|---|
R2 | 80.67 |
R1 | 80.36 |
PP(今日の中心値) | 80.12 |
S1 | 79.81 |
S2 | 79.57 |
S3 | 79.26 |
今週のドル円は、バイデン新政権が混乱なく発足しドル買いが強まったなかで、週末の米中古住宅販売件数や米PMIの予想外となる改善も支えとなり、 ...
変動幅 | 変動率 | 記録日 | |
---|---|---|---|
平均 | 0.57 | 0.71% | - |
最大 | 1.22 | 1.53% | 2021/01/05 |
最小 | 0.12 | 0.15% | 2021/01/01 |
日付 | 変動幅 | 変動率 | 高値 | 安値 |
---|---|---|---|---|
2021/01/22 | 0.55 | 0.69% | 80.43 | 79.88 |
2021/01/21 | 0.38 | 0.47% | 80.50 | 80.12 |
2021/01/20 | 0.45 | 0.56% | 80.33 | 79.88 |
2021/01/19 | 0.76 | 0.95% | 80.30 | 79.54 |
2021/01/18 | 0.56 | 0.70% | 80.05 | 79.49 |
2021/01/15 | 1.07 | 1.34% | 80.77 | 79.70 |
2021/01/14 | 0.57 | 0.71% | 80.84 | 80.27 |
2021/01/13 | 0.42 | 0.52% | 80.67 | 80.25 |
2021/01/12 | 0.52 | 0.64% | 80.67 | 80.15 |
2021/01/11 | 0.66 | 0.82% | 80.64 | 79.98 |
2021/01/08 | 0.55 | 0.68% | 80.91 | 80.36 |
2021/01/07 | 0.53 | 0.66% | 80.67 | 80.14 |
2021/01/06 | 0.18 | 0.22% | 80.55 | 80.37 |
2021/01/05 | 1.22 | 1.53% | 79.89 | 78.67 |
2021/01/04 | 0.87 | 1.10% | 79.68 | 78.81 |
2021/01/01 | 0.12 | 0.15% | 79.52 | 79.40 |
2020/12/31 | 0.60 | 0.76% | 79.79 | 79.19 |
2020/12/30 | 0.71 | 0.90% | 79.39 | 78.68 |
2020/12/29 | 0.39 | 0.50% | 78.94 | 78.55 |
2020/12/28 | 0.42 | 0.53% | 78.87 | 78.45 |
2020/12/25 | 0.40 | 0.51% | 78.77 | 78.37 |
経済指標 | 相関値 | 終値 | 前日比 | ||
---|---|---|---|---|---|
1. | 上海総合指数 | +89.8% | 3,473 | -133.68(-3.71%) | 急落 |
2. | 中国長期金利 | +89.5% | 2.70 | -0.01(-0.37%) | |
3. | NYダウ | +86.0% | 30,997 | -179.03(-0.57%) | |
4. | 米長期金利 | +85.2% | 1.11 | +0.0320(2.9657%) | 急伸 |
5. | WTI原油先物 | +80.1% | 53.03 | -0.23(-0.43%) | |
6. | 豪ドル・ドル(AUD/USD) | +78.0% | 0.7714 | -0.01(-0.66%) | |
7. | 豪ASX指数 | +66.5% | 5,960 | +21.7000(0.3654%) | |
8. | 豪長期金利 | +38.6% | 0.88 | +0.0000(0.0000%) | |
9. | 金先物 | +29.7% | 1,870 | +0.8000(0.0428%) | |
10. | ドル円 | +22.0% | 103.76 | +0.2700(0.2609%) |
経済指標 | 相関値 | 終値 | 前日比 | ||
---|---|---|---|---|---|
1. | 鉄鉱石先物 | -57.3% | 66.83 | +1.2600(1.9216%) | 急伸 |
2. | ドルインデックス | -29.0% | 90.08 | -0.35(-0.39%) |