予想幅平均/日
146.36 - 149.11
週明け7日のドル円は堅調。高値148.14をつけてから終値147.83と、2営業日連続でドルが買われたのち本日の取引へ移行した。本日8日のAI予想は円安予想。
7日の重要イベントとしては、米消費者信用残高が-8.1億ドルで予想を下振れ。米10年国債利回り(米長期金利)は下落しており、こちらがドル売りの流れにつながる面も指摘された。
本日8日の日足チャートを見るとMACDで買いシグナルが点灯、またモメンタムは弱気のシグナルが点灯しており、短期的な見通しはややつけにくい。大口投機筋(IMM通貨先物ポジション)では円買い優勢のため、悪材料が出た際は注意。→【有料ツール】高品質なスイング予想(IMMデータによるプロのドル円週次予想)
目先の展開については、今後の米長期金利の動向などに関心が集まる。このところの流れを引き継いで強気地合いが継続した場合、ドル円レートは次の目標値となる心理的節目148.50を目指して上値拡大の展開か。
R3 | 152.37 |
---|---|
R2 | 150.26 |
R1 | 149.04 |
PP(今日の中心値) | 146.93 |
S1 | 145.71 |
S2 | 143.60 |
S3 | 142.38 |
時間 | 国 | 主要経済指標等 | 前回値 | 今回予想 |
---|---|---|---|---|
15:15 | 日 | 植田和男日銀総裁 発言 | * | * |
20:00 | 米 | MBA住宅ローン申請指数(前週比) | -1.6% | |
23:00 | 米 | 2月卸売売上高(前月比) | -1.3% | |
27:00 | 米 | 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨 | * | * |
時間 | 国 | 主要経済指標等 | 前回値 | 今回予想 |
---|---|---|---|---|
21:30 | 米 | 3月消費者物価指数(CPI)(前月比) | 0.2% | 0.1% |
21:30 | 米 | 3月消費者物価指数(CPI)(前年同月比) | 2.8% | 2.6% |
21:30 | 米 | 3月消費者物価指数(CPIコア指数)(前月比) | 0.2% | 0.3% |
21:30 | 米 | 3月消費者物価指数(CPIコア指数)(前年同月比) | 3.1% | 3.0% |
21:30 | 米 | 前週分新規失業保険申請件数 | 21.9万件 | |
21:30 | 米 | 前週分失業保険継続受給者数 | 190.3万人 | |
27:00 | 米 | 3月月次財政収支 | -3070億ドル |
日付 | 曜 | 時間 | 要人・国・地域 | 発言内容 |
---|---|---|---|---|
4/7 | 月 | 15:28 | パニック商状は次第に落ち着く、 | ドル円146円台前半=ロンドン為替概況 |
4/7 | 月 | 13:25 | ギリシャ中銀総裁 | 関税はユーロ圏にとって間違いなく「デフレ」要因 |
4/7 | 月 | 12:56 | 加藤財務相 | 高い緊張感持って注視していく |
4/7 | 月 | 12:55 | 加藤財務相 | 投資家は冷静に判断を |
4/4 | 金 | 22:04 | トランプ氏米大統領 | 今はお金持ちになる好機、これまでにない富が可能に |
4/4 | 金 | 22:04 | トランプ米大統領 | 今はお金持ちになる好機、これまでにない富が可能に |
4/4 | 金 | 21:57 | トランプ米大統領 | 私の方針は決して変わらない |
4/4 | 金 | 15:28 | リスク回避の動き継続、中国が報 | ドル円は144円台に下落=ロンドン為替概況 |
4/4 | 金 | 11:34 | 植田日銀総裁 | 短観は最近発表の米関税の影響が織り込まれてない可能性 |
4/4 | 金 | 11:26 | 植田日銀総裁 | 米関税は経済物価への不確実性を高めている |
4/4 | 金 | 10:27 | 植田日銀総裁 | コメ価格は前年比でみた上昇率は次第に低下する可能性高い |
4/4 | 金 | 10:19 | 植田日銀総裁 | 外部環境大きく変化すれば見通しも変化、適切に政策対応する |
4/4 | 金 | 10:16 | 植田日銀総裁 | 米関税が経済物価に及ぼす影響十分注視し金融政策を決定 |
4/4 | 金 | 10:15 | 植田日銀総裁 | 米関税政策は世界経済や我が国経済の下押し圧力に働く |
4/4 | 金 | 09:37 | 内田日銀副総裁 | 米関税政策の影響今後の動向を十分に注視 |
予想レンジ情報につき問題発生時の削除等はこちらまでご連絡ください。
今日のドル円FXのレンジ予想・終値予想ほか、FXトレーダーの皆様の役に立つドル円関連情報をお送りします。
通貨17:41 更新 | ||
---|---|---|
米ドル/円 | 147.32 | -0.34% |
豪ドル/円 | 89.23 | +0.87% |
ユーロ/円 | 161.18 | -0.01% |
ユーロ/ドル | 1.0941 | +0.28% |
ポンド/円 | 188.00 | -0.02% |
南アランド/円 | 7.571 | +0.66% |
トルコリラ/円 | 3.868 | -72.55% |
レアル/円 | 24.89 | +28.41% |
NZドル/円 | 82.45 | +0.75% |
メキシコペソ/円 | 7.150 | +36.37% |
中国元/円 | 20.048 | +28.21% |
カナダドル/円 | 103.90 | +32.23% |
シンガポールドル/円 | 109.10 | +42.43% |
インドルピー/円 | 1.7095 | +21.76% |
ノルウェークローネ/円 | 13.490 | +22.92% |
スウェーデンクローナ/円 | 14.710 | +25.06% |
スイスフラン/円 | 171.40 | +50.17% |
アルゼンチンペソ/円 | 0.1340 | -89.96% |
香港ドル/円 | 18.960 | +40.58% |