銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

米国株トップ

米国市場

NYダウ11/6

47,311.00
+225.76(0.48%)

NASDAQ11/6

23,499.80
+151.16(0.65%)

S&P50011/6

6,796.29
+24.74(0.37%)

セクター別 値上がり/値下がり(11/6 08:30)

  • 値上がり 3,185
  • 値下がり 1,561
値上がり業種
1位 テクノロジー +2.29%
2位 ディフェンシブ +2.20%
3位 電気通信 +2.09%
値下がり業種
データがありませんでした.

人気銘柄ランキング(11/5)

前日のアクセス数を集計

銘柄 株価 前日比(%) 配当
利回り
1位 NVDA エヌビディア 195.21 -3.48(-1.75%) 0.02%
2位 IONQ イオンキュー 55.41 +2.03(3.80%) 0.00%
3位 PLTR パランティア・テクノロジーズ 187.90 -2.84(-1.49%) 0.00%
4位 iren IrisEnergyLtd 76.41 +9.78(14.68%) -
5位 MSFT マイクロソフト 507.16 -7.17(-1.39%) 0.72%

テーマ株 アクセスランキング(11/5)

 
テーマ 株価 アクセス数 変動率 銘柄
1半導体半導体 2,259 -5.71%23社

米国株 人気ランキング

値上がり銘柄ランキング

連騰銘柄ランキング

今日の決算発表銘柄

今日の決算発表銘柄

値上がり銘柄ランキング

連騰銘柄ランキング

11/6(木) 07:30
米国株予想:指数先物が上昇 買い基調か

前取引日のNYダウは+225ドルの4万7311ドルとなり3営業日ぶり反発。

個別銘柄では、アムジェンやキャタピラーなどが買われたほか、スリーエム、マクドナルド、IBMなどが上昇した。

2024年は米利下げで株価上昇! 期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月のNYダウは前々日までの月間の下げ幅がー478ドルと売り優勢の展開となっていたが、前営業日の米株式市場は相場心理の底堅さが示された。

資本財のキャタピラーやスリーエムなどが上昇、また一般消費財のマクドナルドやナイキも堅調だった。昨夜は米債権が売られて米長期金利が上昇しており、これを材料にディフェンシブ株のAGRIFORCEGROWINGSYSTEMSLTやクリスピー・クリームも強かった。一方こちらを重荷に、ハイテクのSurrozenIncなど高PER銘柄の一角は売られた。

前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、今夜の米株式市場は ...

→全文を読む

銘柄検索