※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/05/23 | 1,939 | 1,951 | 1,934 | 1,949 | 16 | 0.83% |
2025/05/22 | 1,940 | 1,941 | 1,927 | 1,933 | -12 | -0.62% |
2025/05/21 | 1,957 | 1,960 | 1,945 | 1,945 | -6 | -0.31% |
2025/05/20 | 1,966 | 1,968 | 1,948 | 1,951 | -16 | -0.81% |
2025/05/19 | 1,960 | 1,977 | 1,958 | 1,967 | 5 | 0.25% |
2025/05/16 | 1,970 | 1,970 | 1,943 | 1,962 | 2 | 0.10% |
2025/05/15 | 1,961 | 1,968 | 1,947 | 1,960 | -11 | -0.56% |
2025/05/14 | 1,980 | 1,980 | 1,948 | 1,971 | -18 | -0.90% |
2025/05/13 | 1,988 | 1,998 | 1,979 | 1,989 | 3 | 0.15% |
2025/05/12 | 2,033 | 2,033 | 1,982 | 1,986 | -34 | -1.68% |
2025/05/09 | 1,976 | 2,085 | 1,949 | 2,020 | -27 | -1.32% |
2025/05/08 | 2,004 | 2,047 | 2,000 | 2,033 | 0 | 0.00% |
2025/05/07 | 2,004 | 2,047 | 2,000 | 2,033 | 22 | 1.09% |
2025/05/02 | 2,020 | 2,026 | 1,995 | 2,011 | -9 | -0.45% |
2025/05/01 | 2,045 | 2,045 | 2,013 | 2,020 | -30 | -1.46% |
2025/04/30 | 2,065 | 2,065 | 2,040 | 2,050 | -12 | -0.58% |
2025/04/28 | 2,050 | 2,078 | 2,044 | 2,062 | 16 | 0.78% |
23日の日経平均は+174円の3万7160円となり3営業日ぶり反発。
個別銘柄では、日本製鋼所や三菱重工業などが買われたほか、任天堂、フジクラ、住友電気工業などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+940円と買い地合いであったが、23日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。機械の日本製鋼所や三菱重工業などが上昇。また任天堂やバンダイナムコホールディングスも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 11.14 % |
2 | イクヨ | 8.01 % |
3 | 西川ゴム工業 | 7.92 % |