銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

ツルハホールディングス(3391)チャート

(8/26)

11,380.0

+20.00(0.18%)

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

時系列

日付 始値 高値 安値 終値 前日比 前日比%
2025/08/26 11,365 11,380 11,320 11,38020 0.18%
2025/08/25 11,410 11,410 11,290 11,360-90 -0.79%
2025/08/22 11,530 11,570 11,445 11,450-30 -0.26%
2025/08/21 11,600 11,615 11,450 11,480-50 -0.43%
2025/08/20 11,465 11,560 11,445 11,53075 0.65%
2025/08/19 11,415 11,480 11,400 11,45530 0.26%
2025/08/18 11,335 11,490 11,310 11,42535 0.31%
2025/08/15 11,330 11,390 11,285 11,39030 0.26%
2025/08/14 11,425 11,495 11,315 11,360-140 -1.22%
2025/08/13 11,470 11,555 11,405 11,500-75 -0.65%
2025/08/12 11,520 11,615 11,365 11,57565 0.56%
2025/08/08 11,380 11,550 11,380 11,510140 1.23%
2025/08/07 11,345 11,555 11,330 11,37070 0.62%
2025/08/06 11,205 11,330 11,205 11,30080 0.71%
2025/08/05 11,255 11,360 11,220 11,220-70 -0.62%
2025/08/04 11,220 11,325 11,200 11,29045 0.40%
2025/08/01 11,160 11,275 11,135 11,245130 1.17%
2025/07/31 11,150 11,200 11,085 11,1155 0.05%
2025/07/30 11,050 11,145 11,045 11,11065 0.59%
もっと見る
8/26(火) 16:30
日本株予想:下押し 業績期待株に物色観測

26日の日経平均はー414円の4万2394円となり3営業日ぶり反落。

個別銘柄では、日産自動車や東京電力ホールディングスなどが売られたほか、TOTO、リクルートホールディングス、東宝などが下落した。ただサービス業の楽天グループなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1738円と買い地合いであったが、26日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。輸送用機器の日産自動車、電気・ガス業の東京電力ホールディングスなどが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。サービス業のDef consultingなどが上昇、また割安な児玉化学工業なども買いの入る場面が見られた。

目先では時間外の米株指数先物が弱く推移しており、この流れを引き継いで米株式市場および直近の日本株は頭重い展開か。当面の相場見通しについては ...

→全文を読む