※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/09/08 | 2,289 | 2,289 | 2,246 | 2,249 | -39 | -1.70% |
2025/09/05 | 2,239 | 2,293 | 2,230 | 2,288 | 58 | 2.60% |
2025/09/04 | 2,253 | 2,265 | 2,230 | 2,230 | -30 | -1.33% |
2025/09/03 | 2,276 | 2,305 | 2,254 | 2,260 | -9 | -0.40% |
2025/09/02 | 2,300 | 2,349 | 2,254 | 2,269 | -19 | -0.83% |
2025/09/01 | 2,236 | 2,296 | 2,233 | 2,288 | 52 | 2.33% |
2025/08/29 | 2,247 | 2,258 | 2,212 | 2,236 | -11 | -0.49% |
2025/08/28 | 2,300 | 2,346 | 2,195 | 2,247 | -103 | -4.38% |
2025/08/27 | 2,291 | 2,365 | 2,276 | 2,350 | 109 | 4.86% |
2025/08/26 | 2,290 | 2,290 | 2,235 | 2,241 | -38 | -1.67% |
2025/08/25 | 2,245 | 2,299 | 2,210 | 2,279 | 34 | 1.51% |
2025/08/22 | 2,282 | 2,311 | 2,215 | 2,245 | -60 | -2.60% |
2025/08/21 | 2,310 | 2,328 | 2,252 | 2,305 | 26 | 1.14% |
2025/08/20 | 2,219 | 2,280 | 2,192 | 2,279 | 59 | 2.66% |
2025/08/19 | 2,132 | 2,225 | 2,132 | 2,220 | 95 | 4.47% |
2025/08/18 | 2,121 | 2,148 | 2,111 | 2,125 | 4 | 0.19% |
2025/08/15 | 2,140 | 2,189 | 2,088 | 2,121 | -119 | -5.31% |
2025/08/14 | 2,147 | 2,186 | 2,135 | 2,186 | 0 | 0.00% |
2025/08/13 | 2,147 | 2,186 | 2,135 | 2,186 | 39 | 1.82% |
8日の日経平均は+625円の4万3643円となり3日続伸。
個別銘柄では、ソシオネクストやマツダなどが買われたほか、レゾナック・ホールディングス、IHI、アドバンテストなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+300円と買い地合いであったが、8日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。電気機器のソシオネクストやアドバンテストなどが上昇。また輸送用機器のマツダや日産自動車も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 9.62 % |
2 | ディーエムエス | 6.93 % |
3 | 黒田グループ | 6.76 % |