※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/10/02 | 6,803 | 6,867 | 6,789 | 6,829 | -10 | -0.15% |
2025/10/01 | 6,824 | 6,872 | 6,802 | 6,839 | -9 | -0.13% |
2025/09/30 | 6,805 | 6,848 | 6,770 | 6,848 | -20 | -0.29% |
2025/09/29 | 6,953 | 6,960 | 6,835 | 6,868 | -105 | -1.51% |
2025/09/26 | 7,000 | 7,005 | 6,939 | 6,973 | 10 | 0.14% |
2025/09/25 | 7,028 | 7,052 | 6,937 | 6,963 | 16 | 0.23% |
2025/09/24 | 7,027 | 7,034 | 6,927 | 6,947 | -87 | -1.24% |
2025/09/22 | 7,059 | 7,095 | 7,034 | 7,034 | 15 | 0.21% |
2025/09/19 | 7,028 | 7,098 | 7,000 | 7,019 | 28 | 0.40% |
2025/09/18 | 7,009 | 7,022 | 6,961 | 6,991 | 8 | 0.11% |
2025/09/17 | 7,014 | 7,049 | 6,971 | 6,983 | -28 | -0.40% |
2025/09/16 | 6,987 | 7,044 | 6,979 | 7,011 | 60 | 0.86% |
2025/09/12 | 6,987 | 7,036 | 6,961 | 6,995 | 44 | 0.63% |
2025/09/11 | 6,935 | 6,973 | 6,902 | 6,951 | -17 | -0.24% |
2025/09/10 | 6,953 | 6,999 | 6,940 | 6,968 | -42 | -0.60% |
2025/09/09 | 7,002 | 7,053 | 6,964 | 7,010 | 14 | 0.20% |
2025/09/08 | 6,990 | 7,055 | 6,969 | 6,996 | 35 | 0.50% |
2025/09/05 | 6,944 | 6,999 | 6,915 | 6,961 | 117 | 1.71% |
2日の日経平均は+385円の4万4936円となり5営業日ぶり反発。
個別銘柄では、ディスコやSCREENホールディングスなどが買われたほか、東京エレクトロン、第一三共、レゾナック・ホールディングスなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
先月の日経平均は+2743円と買い地合いであったが、2日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。機械のディスコや荏原製作所などが上昇。また電気機器のSCREENホールディングスやレーザーテックも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...