銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

モリタホールディングス(6455)チャート

(9/30)

2,324.0

-19.00(-0.81%)

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

時系列

日付 始値 高値 安値 終値 前日比 前日比%
2025/09/30 2,344 2,344 2,320 2,324-19 -0.81%
2025/09/29 2,389 2,389 2,332 2,343-22 -0.93%
2025/09/26 2,367 2,394 2,357 2,39411 0.46%
2025/09/25 2,364 2,387 2,364 2,3836 0.25%
2025/09/24 2,385 2,386 2,353 2,3770 0.00%
2025/09/22 2,370 2,381 2,345 2,377-3 -0.13%
2025/09/19 2,390 2,396 2,344 2,38011 0.46%
2025/09/18 2,373 2,384 2,345 2,3696 0.25%
2025/09/17 2,372 2,374 2,348 2,363-5 -0.21%
2025/09/16 2,343 2,377 2,331 2,36841 1.76%
2025/09/12 2,343 2,343 2,311 2,316-11 -0.47%
2025/09/11 2,331 2,347 2,324 2,3270 0.00%
2025/09/10 2,352 2,353 2,327 2,327-31 -1.31%
2025/09/09 2,335 2,366 2,309 2,35838 1.64%
2025/09/08 2,319 2,331 2,308 2,32020 0.87%
2025/09/05 2,288 2,309 2,277 2,30013 0.57%
2025/09/04 2,283 2,289 2,261 2,287-2 -0.09%
2025/09/03 2,330 2,345 2,280 2,289-41 -1.76%
2025/09/02 2,268 2,332 2,267 2,33088 3.93%
もっと見る
9/30(火) 16:30
日本株予想:頭重い 主力株に買い観測

30日の日経平均はー112円の4万4932円となり3日続落。

個別銘柄では、アドバンテストや三菱自動車工業などが売られたほか、関西電力、INPEX、帝人などが下落した。ただ機械の荏原製作所などは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2325円と買い地合いであったが、30日の東京株式市場は続落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値では情報・通信業のLink-U グループや富山第一銀行など、押し目買いの入る銘柄も見られた。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む