銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

タナベ経営(9644)チャート

(8/25)

704.0

-6.00(-0.85%)

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

時系列

日付 始値 高値 安値 終値 前日比 前日比%
2025/08/25 710 711 703 704-6 -0.85%
2025/08/22 712 714 709 710-2 -0.28%
2025/08/21 717 720 712 712-9 -1.25%
2025/08/20 720 724 718 7211 0.14%
2025/08/19 719 724 715 72010 1.41%
2025/08/18 710 719 707 710-9 -1.25%
2025/08/15 725 728 717 719-2 -0.28%
2025/08/14 717 722 716 7213 0.42%
2025/08/13 720 723 714 7185 0.70%
2025/08/12 701 721 701 713-20 -2.73%
2025/08/08 748 755 732 733-17 -2.27%
2025/08/07 783 793 783 7930 0.00%
2025/08/06 783 793 783 79310 1.28%
2025/08/05 785 801 783 783-13 -1.63%
2025/08/04 787 796 784 796-4 -0.50%
2025/08/01 784 804 777 8006 0.76%
2025/07/31 785 794 785 7949 1.15%
2025/07/30 781 789 779 785-4 -0.51%
2025/07/29 776 791 776 78911 1.41%
もっと見る
8/25(月) 16:30
日本株予想:地合い強さ引き継ぐ ハイテクに買い期待も

25日の日経平均は+174円の4万2807円となり続伸。

個別銘柄では、TOTOや三井金属鉱業などが買われたほか、ニデック、メルカリ、住友金属鉱山などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+1563円と買い地合いであったが、25日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。ガラス・土石製品のTOTOや東海カーボンなどが上昇。また非鉄金属の三井金属鉱業やDOWAホールディングスも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む