※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2025/04/02 | 497 | 500 | 486 | 492 | -7 | -1.40% |
2025/04/01 | 492 | 510 | 488 | 499 | 4 | 0.81% |
2025/03/31 | 505 | 505 | 490 | 495 | -10 | -1.98% |
2025/03/28 | 502 | 505 | 496 | 505 | 3 | 0.60% |
2025/03/27 | 493 | 507 | 489 | 502 | 4 | 0.80% |
2025/03/26 | 497 | 508 | 488 | 498 | 2 | 0.40% |
2025/03/25 | 485 | 500 | 484 | 496 | 1 | 0.20% |
2025/03/24 | 469 | 506 | 469 | 495 | 27 | 5.77% |
2025/03/21 | 448 | 471 | 448 | 468 | 14 | 3.08% |
2025/03/19 | 442 | 457 | 442 | 454 | 5 | 1.11% |
2025/03/18 | 447 | 455 | 440 | 449 | 0 | 0.00% |
2025/03/17 | 476 | 477 | 449 | 449 | -16 | -3.44% |
2025/03/14 | 477 | 478 | 455 | 465 | 4 | 0.87% |
2025/03/13 | 453 | 478 | 443 | 461 | 15 | 3.36% |
2025/03/12 | 468 | 476 | 440 | 446 | -22 | -4.70% |
2025/03/11 | 469 | 480 | 419 | 468 | -6 | -1.27% |
2025/03/10 | 510 | 514 | 474 | 474 | -100 | -17.42% |
2025/03/07 | 678 | 678 | 573 | 574 | -99 | -14.71% |
2025/03/06 | 686 | 708 | 645 | 673 | 8 | 1.20% |
2日の日経平均は+101円の3万5725円となり続伸。
個別銘柄では、IHIやリクルートホールディングスなどが買われたほか、ファーストリテイリング、太陽誘電、川崎重工業などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
先月の日経平均はー2168円と売り地合いであったが、2日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。
前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。機械のIHIや三菱重工業などが上昇。またサービス業のリクルートホールディングスやイオレも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のエクサウィザーズなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|---|
湖北工業 | +1.09% |
ペッパーフードサービス | -4.81% |
ビルド・ア・ベア・ワークショップ | +6.13% |
フィールズ | -2.31% |
ブロードエンタープライズ | -0.43% |
古河機械金属 | +0.05% |
京阪神ビルディング | -1.44% |
デューク・エナジー | -0.74% |
WORKMedicalTechnologyGrou | +0.02% |
ユアサ・フナショク | -1.48% |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 17.40 % |
2 | ダイドーリミテッド | 12.71 % |
3 | 東洋証券 | 10.04 % |