銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

ナスダック(NASDAQ) 予想 (25日 06:16)

  • 目先
    5日線
    +1.04%
  • 短期
    25日線
    +2.08%
  • 中期
    75日線
    +6.16%
  • 長期
    200日線
    +16.71%
Loading...
  • 表示期間 |
  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 全期間

明日のナスダック指数は、25日移動平均線を上回っており、移動平均線が上向きのため、上昇する可能性が高いと思われます。

時価総額上位10銘柄の上昇下落は以下の通りです。

1 マイクロソフト(MSFT) 524 +3.05(0.59%)
2 アップル(AAPL) 263 +3.24(1.25%)
3 エヌビディア(NVDA) 186 +4.10(2.25%)
4 アルファベット クラスC(GOOG) 261 +6.78(2.67%)
5 アルファベット(GOOGL) 260 +6.84(2.70%)
6 アマゾン・ドット・コム(AMZN) 224 +3.12(1.41%)
7 メタ・プラットフォームズ(META) 738 +4.36(0.59%)
8 テスラ(TSLA) 434 -15.26(-3.40%)
9 ブロードコム(AVGO) 354 +9.84(2.86%)
10 ネットフリックス(NFLX) 1,095 -18.90(-1.70%)
10/25(土) 07:30
米国株予想:指数先物が上昇 買い基調か

前取引日のNYダウは+472ドルの4万7207ドルとなり続伸。

個別銘柄では、IBMやゴールドマン・サックスなどが買われたほか、エヌビディア、JPモルガン・チェース・アンド・カンパニー、ボーイングなどが上昇した。

2024年は米利下げで株価上昇! 期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月のNYダウは前々日までの月間の上げ幅が+336ドルと買い優勢の展開となっていた。この地合いが引き継がれ、前営業日の米株式市場も強い地合いの展開となっている。

金融のゴールドマン・サックスやJPモルガン・チェース・アンド・カンパニーなどが上昇、また資本財のボーイングやキャタピラーも堅調だった。昨夜は米債権が売られて米長期金利が上昇しており、これを材料にディフェンシブ株のビューティーヘルスやビストラ・エナジーも強かった。一方こちらを重荷に、ハイテクのAppTechCorpなど高PER銘柄の一角は売られた。

前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、週明けの米株式市場は ...

→全文を読む