※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
18,220.26+31.67(+0.17%)
前取引日のNYダウは+597ドルの4万2583ドルとなり続伸。
個別銘柄では、アマゾン・ドット・コムやホーム・デポなどが買われたほか、エヌビディア、アメリカン・エキスプレス、JPモルガン・チェース・アンド・カンパニーなどが上昇した。
2024年は米利下げで株価上昇! 期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月のNYダウは前々日までの月間の下げ幅がー1856ドルと売り優勢の展開となっていたが、前営業日の米株式市場は相場心理の底堅さが示された。
一般消費財のアマゾン・ドット・コムやホーム・デポなどが上昇、また金融のアメリカン・エキスプレスやJPモルガン・チェース・アンド・カンパニーも堅調だった。昨夜は米債権が売られて米長期金利が上昇しており、これを材料にディフェンシブ株のヒムズ&ハーズ・ヘルスやビューティーヘルスも強かった。一方こちらを重荷に、ハイテクのTransCodeTherapeuticsIncなど高PER銘柄の一角は売られた。
前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、今夜の米株式市場は ...
検索したいチャート名を入力して下さい。
※語句を入力すると、該当チャートがリストで表示されます。選択するとページ遷移します。
(入力例)〇:日経、ダウ、per、nas / ×:nikkei、ニッケイ、ダウ(カナ半角)、per(英数全角)
ナスダック円換算チャートではナスダックのほか、ドル円、ナスダックを日本円に換算した値を比較したチャートを見ることが出来ます。
今日の米国株予想情報ほか、個人投資家の皆様の役に立つ市況情報をお送りいたします。
1 | ドル円AI予想||投資の森 |
---|---|
2 | 日経平均TOP |
3 | 日経平均 今日のAI予想 |
4 | NYダウ 予想| 投資の森 |
5 | 日経平均先物(日経225先物)... |
6 | 日銀ETF買い入れ判定 予想 |... |
7 | NYダウ(ダウ工業株30種平均... |
8 | 日経平均:リアルタイムチャ... |
9 | 日経平均株価:RSIチャート ... |
10 | 米ドル/円(ドル円):ストッ... |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | B.ライリー・ファイナンシャル | 49.02 % |
2 | New World Development Company Limited | 43.89 % |
3 | China Jinmao Holdings Group Limited | 40.19 % |
国内03:42 更新 | ||
---|---|---|
日経平均 | 37,780.54 | +0.46% |
日経先物(大証) | 37,720.00 | +0.37% |
トピックス | 2,797.52 | +0.24% |
為替03:56 更新 | ||
---|---|---|
ドル円 | 149.81 | -0.53% |
ユーロ円 | 161.83 | -0.57% |
ユーロドル | 1.0803 | +0.01% |
国外04:00 更新 | ||
---|---|---|
NYダウ | 42,478.10 | -0.25% |
ナスダック | 18,220.26 | +0.17% |
上海総合 | 3,367.22 | -0.01% |