銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

ユーザーローカル(3984)チャート

(11/7)

1,903.0

-28.00(-1.45%)

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 全期間

時系列

日付 始値 高値 安値 終値 前日比 前日比%
2025/11/07 1,903 1,942 1,900 1,903-28 -1.45%
2025/11/06 1,918 1,940 1,901 1,93132 1.69%
2025/11/05 1,907 1,921 1,853 1,899-40 -2.06%
2025/11/04 1,962 1,975 1,937 1,939-23 -1.17%
2025/10/31 1,930 1,996 1,930 1,96242 2.19%
2025/10/30 1,920 1,930 1,905 1,92025 1.32%
2025/10/29 1,951 1,953 1,894 1,895-65 -3.32%
2025/10/28 1,974 1,978 1,952 1,960-32 -1.61%
2025/10/27 1,975 2,005 1,966 1,99226 1.32%
2025/10/24 1,940 1,966 1,934 1,96628 1.44%
2025/10/23 1,940 1,966 1,927 1,938-25 -1.27%
2025/10/22 1,970 1,982 1,953 1,963-7 -0.36%
2025/10/21 1,975 1,997 1,937 1,97013 0.66%
2025/10/20 1,886 1,957 1,886 1,95781 4.32%
2025/10/17 1,909 1,916 1,872 1,876-50 -2.60%
2025/10/16 1,946 1,960 1,925 1,926-2 -0.10%
2025/10/15 1,880 1,937 1,880 1,92848 2.55%
もっと見る
11/7(金) 16:30
日本株予想:地合い弱い 好業績銘柄は押し目買いか

7日の日経平均はー608円の5万0276円となり反落。

個別銘柄では、カナデビアや味の素などが売られたほか、太陽誘電、ローム、イビデンなどが下落した。ただサービス業のリクルートホールディングスなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー1528円と売り地合いであったが、7日の東京株式市場は反落と、地合いの弱さを引き継いで伸び悩んだ。

米株式市場が前営業日に売り優勢となっており、頭重いムードが日本株にも波及した。本日の日本株は売り圧力が勝り、相場全体では軟調地合いとなった。ただ米長期金利の下落を材料視して、ハイテクのような金利低下時に買われやすい高PER銘柄には、物色買いを見込む動きも見られた。また下値ではガラス・土石製品の日東紡績やリクルートホールディングスなど、押し目買いの入る銘柄も見られた。

市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...

→全文を読む