※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
---|---|---|---|---|---|---|
2024/10/31 | 41,956.34 | 41,991.91 | 41,704.63 | 41,763.46 | -378.08 | -0.90% |
2024/10/30 | 42,249.81 | 42,457.92 | 42,141.54 | 42,141.54 | -91.51 | -0.22% |
2024/10/29 | 42,323.48 | 42,491.86 | 42,171.65 | 42,233.05 | -154.52 | -0.36% |
2024/10/28 | 42,264.54 | 42,476.46 | 42,264.54 | 42,387.57 | +273.17 | 0.65% |
2024/10/25 | 42,477.51 | 42,594.64 | 42,051.39 | 42,114.40 | -259.96 | -0.61% |
2024/10/24 | 42,522.55 | 42,522.55 | 42,191.83 | 42,374.36 | -140.59 | -0.33% |
2024/10/23 | 42,834.40 | 42,834.40 | 42,293.17 | 42,514.95 | -409.94 | -0.96% |
2024/10/22 | 42,876.84 | 43,041.05 | 42,718.26 | 42,924.89 | -6.71 | -0.02% |
2024/10/21 | 43,222.21 | 43,310.87 | 42,877.57 | 42,931.60 | -344.31 | -0.80% |
2024/10/18 | 43,187.12 | 43,325.09 | 43,036.35 | 43,275.91 | +36.86 | 0.09% |
2024/10/17 | 43,119.81 | 43,289.76 | 43,119.81 | 43,239.05 | +161.35 | 0.37% |
2024/10/16 | 42,706.49 | 43,100.84 | 42,692.37 | 43,077.70 | +337.28 | 0.79% |
2024/10/15 | 43,240.17 | 43,277.78 | 42,703.17 | 42,740.42 | -324.80 | -0.75% |
2024/10/14 | 42,800.89 | 43,139.00 | 42,707.14 | 43,065.22 | +201.36 | 0.47% |
2024/10/11 | 42,507.53 | 42,899.75 | 42,507.53 | 42,863.86 | +409.74 | 0.97% |
2024/10/10 | 42,511.37 | 42,511.37 | 42,308.04 | 42,454.12 | -57.88 | -0.14% |
2024/10/09 | 42,070.32 | 42,562.01 | 41,993.35 | 42,512.00 | +431.63 | 1.03% |
2024/10/08 | 42,022.65 | 42,128.56 | 41,874.72 | 42,080.37 | +126.13 | 0.30% |
2024/10/07 | 42,289.51 | 42,293.64 | 41,831.74 | 41,954.24 | -398.51 | -0.94% |
2024/10/04 | 42,248.26 | 42,361.38 | 41,972.11 | 42,352.75 | +341.16 | 0.81% |
前取引日のNYダウはー126ドルの4万5757ドルとなり反落。
個別銘柄では、ユナイテッドヘルス・グループやエヌビディアなどが売られたほか、トラベラーズ、セールスフォース・ドットコム、マイクロソフトなどが下落した。ただエネルギーのアパッチなどは上昇した。
2024年は米利下げで株価上昇! 期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月のNYダウは前々日までの月間の上げ幅が+338ドルと買い意欲の示される展開であったが、前営業日の米株式市場はひとまず伸び悩みの商状となった。
金融のトラベラーズやゴールドマン・サックスなどが下落、また素材のシャーウィン・ウィリアムズも軟調だった。昨夜は米債権が買われて米長期金利が下落しており、こちらを材料にPERが相対的に低いベライゾン・コミュニケーションズやトラベラーズも弱かった。ただ一方では生活必需品のコカ・コーラなどは買い優勢となり上昇している。
前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、今夜の米株式市場は ...
今日の米国株予想情報ほか、個人投資家の皆様の役に立つ市況情報をお送りいたします。
1 | ドル円AI予想|買い再燃 日... |
---|---|
2 | 日経平均TOP |
3 | 日経平均 今日のAI予想 |
4 | レーティング・格付け 一覧... |
5 | 日経PER |
6 | NYダウ(ダウ工業株30種平均... |
7 | 日本株検索 |
8 | 9月配当権利銘柄 高配当ラン... |
9 | 米ドル/円TOP |
10 | 米ドル/円ストップロス |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | Mechanics Bank | 11315.99 % |
2 | ジェネレーション エッセンシャルズ グループ | 82.63 % |
3 | Cairn Energy PLC | 45.14 % |
国内19:31 更新 | ||
---|---|---|
日経平均 | 44,790.38 | -0.25% |
日経先物(大証) | 44,510.00 | -0.29% |
トピックス | 2,667.29 | +0.63% |
為替19:50 更新 | ||
---|---|---|
ドル円 | 146.26 | -0.14% |
ユーロ円 | 173.18 | -0.34% |
ユーロドル | 1.1842 | -0.20% |
国外15:35 更新 | ||
---|---|---|
NYダウ | 45,757.90 | -0.27% |
ナスダック | 22,333.96 | 0.00% |
上海総合 | 3,872.20 | +0.36% |