※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
| 日付 | 始値 | 高値 | 安値 | 終値 | 前日比 | 前日比% |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2025/10/24 | 2,720 | 3,200 | 2,672 | 3,200 | 500 | 18.52% |
| 2025/10/23 | 2,670 | 2,700 | 2,645 | 2,700 | 26 | 0.97% |
| 2025/10/22 | 2,630 | 2,682 | 2,630 | 2,674 | 44 | 1.67% |
| 2025/10/21 | 2,687 | 2,687 | 2,623 | 2,630 | -57 | -2.12% |
| 2025/10/20 | 2,682 | 2,705 | 2,650 | 2,687 | 43 | 1.63% |
| 2025/10/17 | 2,653 | 2,680 | 2,627 | 2,644 | -3 | -0.11% |
| 2025/10/16 | 2,580 | 2,660 | 2,565 | 2,647 | 159 | 6.39% |
| 2025/10/15 | 2,443 | 2,491 | 2,440 | 2,488 | 61 | 2.51% |
| 2025/10/14 | 2,411 | 2,445 | 2,396 | 2,427 | -27 | -1.10% |
| 2025/10/10 | 2,505 | 2,506 | 2,437 | 2,454 | -64 | -2.54% |
| 2025/10/09 | 2,521 | 2,546 | 2,506 | 2,518 | 1 | 0.04% |
| 2025/10/08 | 2,501 | 2,548 | 2,501 | 2,517 | 11 | 0.44% |
| 2025/10/07 | 2,529 | 2,537 | 2,505 | 2,506 | -25 | -0.99% |
| 2025/10/06 | 2,512 | 2,536 | 2,481 | 2,531 | 94 | 3.86% |
| 2025/10/03 | 2,427 | 2,454 | 2,421 | 2,437 | 7 | 0.29% |
| 2025/10/02 | 2,436 | 2,456 | 2,402 | 2,430 | -6 | -0.25% |
| 2025/10/01 | 2,503 | 2,505 | 2,426 | 2,436 | -69 | -2.75% |
| 2025/09/30 | 2,464 | 2,510 | 2,454 | 2,505 | 41 | 1.66% |
24日の日経平均は+658円の4万9299円となり3営業日ぶり反発。
個別銘柄では、住友重機械工業や太陽誘電などが買われたほか、ソフトバンクグループ、ディスコ、TDKなどが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+3708円と買い地合いであったが、24日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。機械では、住友重機械工業やディスコなどが買われた。化学のレゾナック・ホールディングスや日産化学も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、児玉化学工業などPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
| 銘柄名称 | 前日比(%) |
|---|
| 銘柄 | 利回り | |
|---|---|---|
| 1 | ダイドーリミテッド | 9.80 % |
| 2 | ディーエムエス | 7.76 % |
| 3 | エニグモ | 7.11 % |