※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
18日のマザーズ指数は、3連騰で前日より1.51%上昇しました。 値上がり279銘柄、値下がり119銘柄、変わらず0銘柄となっています。
明日のマザーズ指数は、25日移動平均線を上回っており、移動平均線が上向きのため、上昇する可能性が高いと思われます。
18日の日経平均は+336円の4万3714円となり続伸。
個別銘柄では、スズキや三越伊勢丹ホールディングスなどが買われたほか、サイバーエージェント、三井金属鉱業、太陽誘電などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2308円と買い地合いであったが、18日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。
前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。輸送用機器では、スズキや日産自動車などが買われた。小売業の三越伊勢丹ホールディングスやニトリホールディングスも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、児玉化学工業などPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。
足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...
1 | ビジョナル(4194) | 12,155 | +350.00(2.96%) |
---|---|---|---|
2 | メルカリ(4385) | 2,250 | +50.00(2.27%) |
3 | フリー(4478) | 3,545 | +75.00(2.16%) |
4 | ライフネット生命保険(7157) | 2,625 | +84.00(3.31%) |
5 | 霞ヶ関キャピタル(3498) | 19,540 | +220.00(1.14%) |
6 | サンバイオ(4592) | 2,660 | -35.00(-1.30%) |
7 | MTG(7806) | 4,710 | -90.00(-1.88%) |
8 | Appier Group(4180) | 1,533 | -8.00(-0.52%) |
9 | ジーエヌアイグループ(2160) | 2,805 | -178.00(-5.97%) |
10 | PKSHA Technology(3993) | 3,655 | +85.00(2.38%) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
1 | ドル円AI予想||投資の森 |
---|---|
2 | 日経平均TOP |
3 | 日経平均 今日のAI予想 |
4 | NYダウ 予想| 投資の森 |
5 | 日経平均先物(日経225先物)... |
6 | 日銀ETF買い入れ判定 予想 |... |
7 | NYダウ(ダウ工業株30種平均... |
8 | 日経平均:リアルタイムチャ... |
9 | 日経平均株価:RSIチャート ... |
10 | 米ドル/円(ドル円):ストッ... |
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ダイドーリミテッド | 10.08 % |
2 | 日本創発グループ | 7.41 % |
3 | 黒田グループ | 6.94 % |
国内12:44 更新 | ||
---|---|---|
日経平均 | 43,554.24 | -0.37% |
日経先物(大証) | 43,640.00 | -0.18% |
トピックス | 2,667.29 | +0.63% |
為替12:45 更新 | ||
---|---|---|
ドル円 | 147.82 | -0.03% |
ユーロ円 | 172.33 | -0.08% |
ユーロドル | 1.1658 | -0.03% |
国外12:25 更新 | ||
---|---|---|
NYダウ | 44,911.82 | -0.08% |
ナスダック | 21,629.77 | 0.00% |
上海総合 | 3,740.37 | +0.33% |