銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

日本株トップ

日本株市況(9/19 15:49更新)

日経平均(19日 15:45)

45,045.81-257.62(-0.57%)

TOPIX(30日 15:30)

2,667.29
16.68(+0.63%)

東証グロース市場250指数(19日 15:49)

1,004.21
12.69(+1.28%)

9/19(金) 16:30
日本株予想:地合い弱い 好業績銘柄は押し目買いか

19日の日経平均はー258円の4万5045円となり反落。

個別銘柄では、ファーストリテイリングやシャープなどが売られたほか、住友金属鉱山、SMC、太陽誘電などが下落した。ただ電気機器のレーザーテックなどは上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2584円と買い地合いであったが、19日の東京株式市場は反落と、戻り売りや利確売りの動きが見られた。

米株式市場が買い地合いとなっていたものの、強気心理は続かず、日本株は頭重さが目立った。米国で長期金利が上昇しており、株式は先安感の意識されやすい状況だった。とくにPERの高い銘柄は割高感から売りが警戒された。小売業のファーストリテイリング、非鉄金属の住友金属鉱山などが軟調な推移。一方、金利上昇により利ざや増が想起される銀行株などは底堅さも見られた。サービス業のテノ.ホールディングスなどが上昇、また割安な南海化学なども買いの入る場面が見られた。

市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...

→全文を読む

利上げ局面に強い月別高配当銘柄

テーパリングと利上げ

日経平均 51.9%上昇
マザーズ 11.2% 下落
NYダウ 28.5%上昇
ナスダック 44.1%上昇

〇有料版の情報を期間限定で無料公開!

有料版「押し目アラート(日本株)」ランキング

1ヶ月後上昇率
1 エムアップホールディングス +17.54%
2 アルファパーチェス +26.84%
3 任天堂 +15.24%
4 月島ホールディングス +8.76%
5 丸千代山岡家 +19.00%

19日 業種別 値上がり/値下がり(19日 16:10)

  • 値上がり 1,711
  • 値下がり 2,147
値上がり業種
1位 海運業 +2.27%
2位 非鉄金属 +0.78%
3位 繊維製品 +0.54%
4位 鉄鋼 +0.52%
5位 輸送用機器 +0.50%
値下がり業種
1位 保険業 -2.69%
2位 その他金融業 -2.40%
3位 その他製品 -1.62%
4位 証券、商品先物取引業 -1.43%
5位 不動産業 -1.15%

ピンポイント テーマ株 上昇ランキング(週間)(9/19)

 
テーマ 株価 1ヶ月変動率 銘柄
1 半導体製造装置 +10.08% 8社
2 半導体・FP.. +7.58% 10社
3 法人向けOA.. +6.57% 11社
4 半導体材料・.. +5.35% 9社
5 半導体FPD.. +5.35% 6社

週間アクセス数 トップ10銘柄(9/12〜9/19)

過去7日間のアクセス数を集計。

コード 銘柄名称 株価 前日比(%)
1位 3350 メタプラネット 608.0 +78.0(14.72%)
2位 4503 アステラス製薬 1657.5 +7.5(0.45%)
3位 8058 三菱商事 3571.0 +66.0(1.88%)
4位 215A タイミー 1501.0 -46.0(-2.97%)
5位 8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 2341.5 +59.5(2.61%)
6位 5016 JX金属 1638.5 -0.5(-0.03%)
7位 8593 三菱HCキャピタル 1236.0 +3.5(0.28%)
8位 2148 アイティメディア 1701.0 -10.0(-0.58%)
9位 1605 INPEX 2613.0 -17.0(-0.65%)
10位 2914 日本たばこ産業(JT) 4770.0 +17.0(0.36%)