銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

RTX(レイセオン・テクノロジーズ)株価・配当・決算/米国株

(11/18)

174.72

-0.91(-0.52%)

  • WS目標株価 192.06

株価天気予報

次回決算発表日:1/28(更新予定 1/30)
PER(予想) 36.14
PBR(実績) 3.65
PSR 4.16
配当利回り 1.56 %
11/19(水) 07:30
米国株予想:米長期金利が下落 押し目買いへ期待も

前取引日のNYダウはー499ドルの4万6091ドルとなり4日続落。

個別銘柄では、ホーム・デポやアマゾン・ドット・コムなどが売られたほか、エヌビディア、マイクロソフト、IBMなどが下落した。ただヘルスケアのメドトロニックなどは上昇した。

2024年は米利下げで株価上昇! 期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月のNYダウは前々日までの月間の下げ幅がー973ドルと売り優勢の展開となっていた。この地合いを引き継ぎ、前営業日の米株式市場も地合いの弱さが示される展開だった。

一般消費財のホーム・デポやアマゾン・ドット・コムなどが下落、また資本財のハネウェル・インターナショナルやボーイングも軟調だった。昨夜は米債権が買われて米長期金利が下落しており、こちらを材料にPERが相対的に低いJPモルガン・チェース・アンド・カンパニーやナイキも弱かった。ただ一方では金融のゴールドマン・サックスなどは買い優勢となり上昇している。

前営業日クローズ後の米株指数先物は上げており、今夜の米株式市場は ...

→全文を読む

レイセオン・テクノロジーズ(Raytheon Technologies) チャート

事業内容

航空宇宙および防衛会社であるレイセオンテクノロジーズコーポレーションは、世界中の商業、軍事、および政府機関のお客様に高度なシステムとサービスを提供しています。コリンズ航空宇宙システム、プラット&ホイットニー、レイセオンインテリジェンス&スペース、レイセオンミサイル&ディフェンスの4つの事業で運営されています。コリンズ航空宇宙システム事業は、航空、構造、航空電子工学、インテリア、機械システム、ミッションシステム、および電力、制御システムを提供し、商業、地域、ビジネス航空、および軍事部門の顧客にサービスを提供します。プラット&ホイットニービジネスは、民間航空機、軍用航空機、およびビジネス航空機用の航空機エンジンおよび補助動力システムを設計、製造、およびサービスします。 Raytheon Intelligence&Spaceビジネスは、さまざまなセンサー、トレーニング、サイバーソリューション、ソフトウェアソリューションの開発に従事しています。レイセオンミサイル&防衛事業は、航空およびミサイル防衛システム、精密兵器、レーダー、および脅威を検出、追跡、関与するためのエンドツーエンドソリューションを提供するコマンドアンドコントロールシステムを含む高度なテクノロジーのポートフォリオを生み出します。本社はマサチューセッツ州ウォルサムにあります。

同セクター資本財 株価上昇率ランキング トップ20

銘柄検索

投資の森に掲載されている各種情報は、情報取得元各社より提供を受けた情報が含まれております。できる限り正確な情報掲載に努めておりますが、弊社において内容を完全に保証するものではありません。
なお、掲載されている情報の誤りを発見された場合は、お手数ですが、以下の報告フォームより通知いただけますようお願いいたします。 ご指摘内容の修正・更新につきましても、外部より提供を受けた情報につきましては、弊社においてその対応を保証するものではございません。