※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応
21日の日経平均は+98円の3万8776円となり3営業日ぶり反発。
個別銘柄では、ディー・エヌ・エーや日産自動車などが買われたほか、良品計画、SCREENホールディングス、中外製薬などが上昇した。
2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら
今月の日経平均は前日までの下落幅がー895円と売り地合いであったが、21日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。
前営業日の米株式市場が下落したものの、日本株は選別買いが続いた。輸送用機器の日産自動車や三菱自動車工業などが上昇。また小売業の良品計画やニトリホールディングスも堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のフィーチャなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。
市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...
銘柄名称 | 利益剰余金 | 株価 | 前日比 | ||
---|---|---|---|---|---|
1 | 3436 | SUMCO | 2677億3900万 | 1,157 | +14.00 (1.22%) |
2 | 5946 | 長府製作所 | 1193億3900万 | 1,933 | -20.00 (-1.02%) |
3 | 5943 | ノーリツ | 624億1000万 | 1,703 | +8.00 (0.47%) |
4 | 5959 | 岡部 | 445億7100万 | 737 | -2.00 (-0.27%) |
5 | 7989 | 立川ブラインド工業 | 380億1986万1000 | 1,421 | -3.00 (-0.21%) |
6 | 3445 | RS Technolog... | 309億3409万7000 | 3,045 | +25.00 (0.83%) |
7 | 5957 | 日東精工 | 266億3256万8000 | 582 | -3.00 (-0.51%) |
8 | 3449 | テクノフレックス | 206億5645万 | 1,095 | -1.00 (-0.09%) |
9 | 5965 | フジマック | 164億585万2000 | 991 | -7.00 (-0.70%) |
10 | 5997 | 協立エアテック | 53億7195万3000 | 607 | +2.00 (0.33%) |
11 | 5950 | 日本パワーファスニング | 2億1830万7000 | 346 | -8.00 (-2.26%) |
予想のお知らせ(AM7:30頃配信)や、ドル円・米国株の情報をお届けします。
前回チェックした個別銘柄。
銘柄名称 | 前日比(%) |
---|
銘柄 | 利回り | |
---|---|---|
1 | ドリームインキュベータ | 10.71 % |
2 | ダイドーリミテッド | 8.52 % |
3 | エフ・シー・シー | 6.59 % |