銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

決算

売上(単期) 経常利益(単期) 業績修正
-

前年比:0以下×、~+10%未満△、+10%~50%未満○、+50%以上◎

業績・前年比・利益率 チャート

  • 四半期(1期)
  • 通期(1期)
  • 業績
  • 前年比
  • 利益率

四半期決算(単期)

※業績の数値につきましては決算短信等の適時開示XBRLのデータを自動的に反映しているため、ごく稀に誤ったデータが表示されている場合があります。掲載された数値の相違を確認できた場合は、数値を修正することがありますのでご留意ください。

四半期比較チャート

  • 売上高
  • 営業利益
  • 経常利益
  • 純利益
日本株予想:堅調地合い鮮明 バリュー株に物色買いか

20日の日経平均は+1603円の4万9185円となり反発。

個別銘柄では、ソフトバンクグループや安川電機などが買われたほか、ファナック、みずほフィナンシャルグループ、りそなホールディングスなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2649円と買い地合いであったが、20日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。電気機器では、ファナックやレーザーテックなどが買われた。銀行業のみずほフィナンシャルグループや三井住友フィナンシャルグループも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

同業種(情報・通信業) 増益ランキング トップ20

銘柄名称 増益率 株価 前日比
1 3692 FFRIセキュリティ +13100.00% 13,070 +21.47%
2 3825 リミックスポイント +4192.68% 296 +4.59%
3 9470 学研ホールディングス +3155.56% 1,039 -0.29%
4 4418 JDSC +1775.00% 1,081 +16.11%
5 4165 プレイド +1736.84% 1,010 +5.76%
6 4412 サイエンスアーツ +1600.00% 1,338 +1.21%
7 3842 ネクストジェン +1537.50% 1,161 +0.87%
8 3907 シリコンスタジオ +820.00% 875 +0.81%
9 8157 都築電気 +775.61% 3,115 +2.30%
10 9601 松竹 +755.83% 12,780 -1.08%
11 4428 シノプス +694.12% 881 -1.01%
12 3804 システム ディ +633.33% 2,005 +1.52%
13 4433 ヒト・コミュニケーションズ・ホールディングス +573.40% 1,023 +0.39%
14 4393 バンク・オブ・イノベーション +520.59% 7,530 +3.43%
15 5025 マーキュリー +520.00% 735 +0.14%
16 3696 セレス +513.27% 2,293 +2.46%
17 9476 中央経済社ホールディングス +460.00% 693 -0.86%
18 4258 網屋 +455.56% 4,235 +11.30%
19 9698 クレオ +453.33% 1,176 +0.43%
20 3670 協立情報通信 +436.84% 2,042 +0.99%
銘柄検索