銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

スリー・ディー・マトリックス(7777)空売り

(11/28)

370.0

+35.00(10.45%)

空売り

サマリー

機関空売り比率(合計値)16.06%
貸付残473,900株 (+8.20%)
借入残0株 (+0.00%)
倍率0.00倍
※機関空売り比率は開示情報をもとに自動集計されているため、表記揺れや更新のタイミングにより合計値が実際と一致しない場合があります。ご利用にあたっては目安として御覧ください。

空売りチャート

新発売上昇傾向の銘柄の押し目チャンスを配信 
狙った銘柄の買い時がわかる!

投資の森 押し目アラート 有料版(日本株)

計算日 空売り機関 残高比率 増減率差 残高数量 増減量
11/26 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 2.74% -0.03% 3,304,237株 -36,800
11/26 JPM Securities Japan Co Ltd. 6.44% 0.12% 7,744,825株 141,600
11/26 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 1.79% -0.09% 2,154,274株 37,200
11/26 Barclays Capital Securities Ltd 0.40% -0.19% 488,500株 -224,700
11/25 JPM Securities Japan Co Ltd. 6.32% 0.11% 7,603,225株 136,300
11/25 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 2.77% 0.01% 3,341,037株 127,700
11/25 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 0.78% -0.03% 946,634株 -28,600
11/25 Barclays Capital Securities Ltd 0.59% 0.32% 713,200株 386,820
11/21 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 1.76% 0.16% 2,117,074株 181,800
11/21 JPM Securities Japan Co Ltd. 6.21% 0.09% 7,466,925株 101,400
11/20 JPM Securities Japan Co Ltd. 6.12% 0.04% 7,365,525株 45,500
11/19 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 0.81% 0.02% 975,234株 22,400
11/19 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 2.67% 0.09% 3,213,337株 102,900
11/19 JPM Securities Japan Co Ltd. 6.08% 0.10% 7,320,025株 123,800
11/18 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 2.58% 0.11% 3,110,437株 345,800
11/18 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 0.79% -0.05% 952,834株 -213,500
11/17 モルガン・スタンレーMUFG証券株式会社 1.60% 0.10% 1,935,274株 224,400
11/14 GOLDMAN SACHS INTERNATIONAL 0.97% -0.08% 1,166,334株 -105,200
11/14 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 2.29% -0.02% 2,764,637株 -15,800
11/13 MERRILL LYNCH INTERNATIONAL 2.31% -0.02% 2,780,437株 -31,000
もっと見る

貸借取引残高(日証金)

計算日 買い(融資) 売り(貸株) 倍率
新規 返済 残高 新規 返済 残高
11/278,9004,300473,9000000.00倍
11/257,4000438,0000000.00倍
11/212,7001,100430,6000000.00倍
11/2012,5003,100429,0000000.00倍
11/182,3005,400390,4000000.00倍
※日本証券金融発表の情報を元に掲載

貸借取引残高(日証協)

公表日 貸付残高(前週比) 新規成約高(前週比) 借入残高(前週比) 新規成約高(前週比)
09/190

(-100.00%)

6,227,376

(+21.51%)

0

(-100.00%)

2,233,674

(+111.88%)

09/1219,583,660

(+3.64%)

5,125,098

(+59.10%)

27,878,164

(+0.81%)

1,054,227

(+70.04%)

09/0518,896,566

(+2.98%)

3,221,300

(+102.27%)

27,654,021

(+0.58%)

619,992

(-67.37%)

08/2918,350,225

(+4.04%)

1,592,600

(+69.68%)

27,495,523

(+2.77%)

1,900,012

(-29.13%)

08/2217,638,029

(-)

938,606

(-)

26,753,516

(-)

2,680,802

(-)

※日本証券業協会発表の情報を元に掲載
11/28(金) 16:30
日本株予想:堅調期待 機械など改善期待も

28日の日経平均は+86円の5万0253円となり4日続伸。

個別銘柄では、オークマや古河電気工業などが買われたほか、ミネベアミツミ、イビデン、レゾナック・ホールディングスなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー2245円と売り地合いであったが、28日の東京株式市場は続伸と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。機械のオークマやNTNなどが上昇。また非鉄金属の古河電気工業や住友金属鉱山も堅調な展開となった。米長期金利が下落するなか株式は買われやすさが想起され、情報・通信業のユビキタスAIコーポレーションなどが上昇、このほか高PERな銘柄も買い圧力が意識された。

市場参加者の一部は日米金利差の縮小に関心を寄せており、こちらを材料に外為市場でドル売り・円買いが出れば、輸出株などの頭重さに影響する可能性もある。週明けは引き続き ...

→全文を読む