銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

(8/18)

3,063.0

+26.00(0.86%)

  • 業績適正株価 3,028円

事業内容

  • 倒産したバイオの林原を買収し、医薬中間体なども展開。染料・合成樹脂等の化学品専門商社では首位を誇る。

株価天気予報

続伸続落 続伸2日目
PER(予想) 10.49
PBR(実績) 0.84
PSR 0.36
配当利回り 3.10%
自己資本比率 48.2%
時価総額 3366億4900万

チャート

  • 1ヶ月
  • 3ヶ月
  • 6ヶ月
  • 1年
  • 5年
  • 10年
  • 全期間

適正株価

適正株価 上昇余地
3,028円 -35円(-1.1%)

指数との騰落率比較

長瀬産業 日経
平均
TOPIX グロース市場250 ジャスダック
1ヶ月 6.99% 9.93% 10.01% 8.37% -0.29%
3ヶ月 14.65% 13.77% 13.47% 13.91% -7.02%
6ヶ月 11.02% 10.80% 12.64% 50.64% -13.20%
1年 -3.22% 19.03% 19.50% 69.91% -13.07%
日本株予想:堅調地合い鮮明 バリュー株に物色買いか

18日の日経平均は+336円の4万3714円となり続伸。

個別銘柄では、スズキや三越伊勢丹ホールディングスなどが買われたほか、サイバーエージェント、三井金属鉱業、太陽誘電などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2308円と買い地合いであったが、18日の東京株式市場は続伸と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。輸送用機器では、スズキや日産自動車などが買われた。小売業の三越伊勢丹ホールディングスやニトリホールディングスも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、児玉化学工業などPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では日米金利差が縮小しており、ドル円市場では円高余地に関心が集まりやすい状況。これにより輸出株など日本株の一角では ...

→全文を読む

卸売業 競合比較

上昇余地
昭光通商(8090) 9.70%
稲畑産業(8098) 10.13%
明和産業(8103) 12.85%

同業種卸売業 株価上昇率 トップ20

銘柄名称 上昇率 株価
1 8105 堀田丸正 +21.05% 460
2 2721 ジェイホールディングス +17.53% 228
3 3541 農業総合研究所 +17.51% 671
4 2700 木徳神糧 +14.34% 5,580
5 2743 ピクセルカンパニーズ +9.92% 133
6 9305 ヤマタネ +8.71% 3,145
7 2750 石光商事 +7.70% 1,370
8 8136 サンリオ +6.06% 8,643
9 2776 新都ホールディングス +5.56% 152
10 9270 バリュエンスホールディングス +5.18% 955
11 3359 cotta +4.60% 500
12 9982 タキヒヨー +4.37% 1,767
13 3350 メタプラネット +3.93% 900
14 9867 ソレキア +3.86% 6,990
15 3150 グリムス +3.81% 2,564
16 9932 杉本商事 +3.68% 1,945
17 3139 ラクト・ジャパン +3.27% 4,110
18 3004 神栄 +3.22% 1,988
19 9906 藤井産業 +3.20% 3,385
20 9857 英和 +3.15% 2,391

競合比較 チャート

競合比較する

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

    長瀬産業(8012)

    3,063.0円 3366億4900万 10.49 6.60% 48.2% 3.10%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    昭光通商(8090)

    -円 89億5000万 2.60倍 21.80% 23.40% 0.00%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    稲畑産業(8098)

    3,405円 1828億9700万 7.80倍 11.00% 47.20% 3.39%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)

    明和産業(8103)

    778円 313億7900万 16.60倍 4.80% 43.90% 3.21%
    株価 時価総額 PER ROE 自己資本比率 配当(予)