銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

日本株トップ

日本株市況(9/18 15:49更新)

日経平均(18日 15:45)

45,303.43513.05(+1.15%)

TOPIX(30日 15:30)

2,667.29
16.68(+0.63%)

東証グロース市場250指数(18日 15:49)

990.96
-4.48(-0.45%)

9/18(木) 16:30
日本株予想:幅広い買い 輸出株買いに関心

18日の日経平均は+513円の4万5303円となり反発。

個別銘柄では、レゾナック・ホールディングスやSUMCOなどが買われたほか、三井金属鉱業、ディスコ、東京エレクトロンなどが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの上昇幅が+2071円と買い地合いであったが、18日の東京株式市場は反発と、地合いの強さが引き継がれ、堅調な展開をたどった。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。化学では、レゾナック・ホールディングスやデンカなどが買われた。非鉄金属の三井金属鉱業や三菱マテリアルも上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、児玉化学工業などPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

足元では時間外の米株指数先物が強い推移を示しており、こちらが米国および本邦株式市場の心理支えとなる可能性がある。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む

利上げ局面に強い月別高配当銘柄

テーパリングと利上げ

日経平均 52.8%上昇
マザーズ 12.4% 下落
NYダウ 28.1%上昇
ナスダック 42.7%上昇

〇有料版の情報を期間限定で無料公開!

有料版「押し目アラート(日本株)」ランキング

1ヶ月後上昇率
1 セレンディップ・ホールディングス +18.32%
2 グロービング +15.32%
3 ブシロード +11.87%
4 日水コン +9.58%
5 ホクシン +6.37%

18日 業種別 値上がり/値下がり(18日 16:10)

  • 値上がり 2,067
  • 値下がり 1,710
値上がり業種
1位 海運業 +2.27%
2位 非鉄金属 +0.78%
3位 繊維製品 +0.54%
4位 鉄鋼 +0.52%
5位 輸送用機器 +0.50%
値下がり業種
1位 保険業 -2.69%
2位 その他金融業 -2.40%
3位 その他製品 -1.62%
4位 証券、商品先物取引業 -1.43%
5位 不動産業 -1.15%

ピンポイント テーマ株 上昇ランキング(週間)(9/18)

 
テーマ 株価 1ヶ月変動率 銘柄
1 半導体製造装置 +7.99% 8社
2 書店 +7.30% 5社
3 半導体・FP.. +6.98% 10社
4 半導体材料・.. +5.77% 9社
5 法人向けOA.. +5.75% 11社

週間アクセス数 トップ10銘柄(9/11〜9/18)

過去7日間のアクセス数を集計。

コード 銘柄名称 株価 前日比(%)
1位 3350 メタプラネット 530.0 -64.0(-10.77%)
2位 4503 アステラス製薬 1650.0 -5.0(-0.30%)
3位 8058 三菱商事 3505.0 +45.0(1.30%)
4位 8306 三菱UFJフィナンシャル・グループ 2282.0 +2.5(0.11%)
5位 5016 JX金属 1639.0 +62.0(3.93%)
6位 215A タイミー 1547.0 -92.0(-5.61%)
7位 2148 アイティメディア 1711.0 +29.0(1.72%)
8位 8593 三菱HCキャピタル +(%)
9位 1605 INPEX 2630.0 -10.0(-0.38%)
10位 9432 NTT 159.9 -1.1(-0.68%)