銘柄検索

※札証、名証、福証へ上場している銘柄は非対応

浜松ホトニクス(6965)押し目(下落・急落)

(11/12)

1,662.0

+1.50(0.09%)

押し目

※押し目=5~10%の下落

  • 8.51%押し目買いのチャンスです。あと0.24%下落する可能性があり。

現在の下落率

直近押し目下落率 8.51%
下落期間 16日
直近高値(2025/10/27高値) 1,816.50

押し目(過去5年)

平均押し目下落率 7.40%
最小-最大下落率 5.09 〜 9.95
平均押し目下落期間 17.9日
最短-最長下落期間 6 〜 43
押し目回数 25回(5.0回/年)

新発売上昇傾向の銘柄の押し目チャンスを配信 
狙った銘柄の買い時がわかる!

投資の森 押し目アラート 有料版(日本株)

押し目チャート(5年)

  • 1年
  • 3年
  • 5年

押し目データ(5年)

底値日 下落率 下落期間 底値
2025/10/149.8%7日1,560.50
2025/10/026.72%18日1,548.50
2025/04/218.58%8日1,156.50
2025/01/069.92%33日1,702.00
2024/10/256.5%22日1,957.00
2024/08/198.6%9日1,908.00
2024/04/055.52%16日2,611.50
2023/12/119.95%18日2,738.50
2023/10/048.53%34日3,090.00
2023/08/168.98%23日3,172.50
2023/07/125.71%11日3,367.00
2023/06/085.21%19日3,483.50
2023/05/125.72%9日3,545.00
2023/03/155.09%14日3,260.00
2023/02/227.08%15日3,280.00
2022/10/126.1%11日3,155.00
2022/09/028.43%43日2,880.00
2022/07/015.78%6日2,610.00
2022/03/116.66%11日2,735.00
2022/02/249.32%18日2,725.00
2021/12/016.45%14日3,480.00
2021/08/197.28%13日2,930.00
2021/05/139.35%42日3,055.00
2021/03/106.25%8日3,075.00
2021/01/297.47%25日3,035.00
日本株予想:買い再燃 バリュー株に物色買いか

12日の日経平均は+220円の5万1063円となり反発。

個別銘柄では、三井金属鉱業や日揮ホールディングスなどが買われたほか、ネクソン、住友不動産、味の素などが上昇した。

2025年の日本株は地固めから一段高へ、期待の銘柄は? 有料版レポート閲覧はこちら

今月の日経平均は前日までの下落幅がー1569円と売り地合いであったが、12日の東京株式市場は反発と、地合いの底堅さが示された。

前営業日の米株式市場が上昇しており、日本株の一角でも買いの先行する場面が見られた。非鉄金属では、三井金属鉱業やDOWAホールディングスなどが買われた。建設業の日揮ホールディングスや大成建設も上昇し、相場を支えた。米長期金利の上昇を背景に高PERなハイテクなどは売り圧力が意識されたが、イクヨなどPERが相対的に低い銘柄は買いが集まりやすかった。

金融市場では日米金利差の拡大に関心が集まっており、円安圧力の強まりが想起される状況。目先の相場見通しについては ...

→全文を読む